鎌倉文学館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鎌倉文学館(かまくらぶんがくかん)は、神奈川県鎌倉市長谷にある鎌倉ゆかりの文学、特に鎌倉文士をテーマにした資料館である。3階建てであるが、3階は木造であり非公開となっている。
1890年頃に加賀前田家の第15代当主、前田利嗣が鎌倉別邸として建てたられたが、1910年(明治43年)に火事により失われた。現在の建物は第16代当主、前田利為が1936年に洋風に全面改築した物である。
1983年、前田家から鎌倉市に寄贈され、外観をそのままに内部の補修・収蔵庫の新築をおこない、1985年10月31日に開館した。
目次 |
[編集] 近隣の観光
- 吉屋信子記念館
[編集] 所在地
神奈川県鎌倉市長谷一丁目5番3号 ※駐車場は無し
[編集] 交通
[編集] 電車
[編集] バス
- 鎌倉駅から「藤沢・大仏方面行き」で「海岸通り」下車徒歩3分