New Immissions/Updates:
boundless - educate - edutalab - empatico - es-ebooks - es16 - fr16 - fsfiles - hesperian - solidaria - wikipediaforschools
- wikipediaforschoolses - wikipediaforschoolsfr - wikipediaforschoolspt - worldmap -

See also: Liber Liber - Libro Parlato - Liber Musica  - Manuzio -  Liber Liber ISO Files - Alphabetical Order - Multivolume ZIP Complete Archive - PDF Files - OGG Music Files -

PROJECT GUTENBERG HTML: Volume I - Volume II - Volume III - Volume IV - Volume V - Volume VI - Volume VII - Volume VIII - Volume IX

Ascolta ""Volevo solo fare un audiolibro"" su Spreaker.
CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
江ノ島電鉄線 - Wikipedia

江ノ島電鉄線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

峰ヶ原信号場(2006年2月3日撮影)
峰ヶ原信号場(2006年2月3日撮影)
江ノ島電鉄・路線図
江ノ島電鉄・路線図
併用軌道区間を行く1000形(2005年9月14日撮影)
併用軌道区間を行く1000形(2005年9月14日撮影)
併用軌道区間を行く新500形(2006年5月2日撮影)
併用軌道区間を行く新500形(2006年5月2日撮影)

江ノ島電鉄線(えのしまでんてつせん)は、神奈川県藤沢市藤沢駅から江ノ島駅を経て鎌倉市鎌倉駅に至る、江ノ島電鉄鉄道路線1902年明治35年)開業の歴史ある鉄道である。

本項では江ノ島電鉄線と書いているが、正式な路線名はない。地元住民や観光客からは「江ノ電」として親しまれている。

全区間にて、ICカード乗車券PASMOSuica東日本旅客鉄道)が利用可能である(パスネットは利用できない)。

目次

[編集] 路線データ

  • 路線距離(営業キロ):10.0km
  • 軌間:1067mm
  • 駅数:15駅(起終点駅含む)
  • 複線区間:なし(全線単線)
  • 電化区間:全線(直流600V)
  • 閉塞方式:自動閉塞式
    交換可能駅・信号場:5(長谷、稲村ヶ崎、(信)峰ヶ原、江ノ島、鵠沼)
  • 保安設備:江ノ電形ATS

[編集] 概要

路面電車タイプの車両が用いられ、腰越駅~江ノ島駅間は路面電車同様に一般道を走行するが、軌道法ではなく鉄道事業法に基づいており、法律上は路面電車ではない。しかし建設の経緯や車両の形式などでライトレールに近く、広義での路面電車に分類されることもある。日本の路面電車一覧の項目も参照。

一時期、電力会社(横浜電気→東京電燈)の経営であった名残から、現在も一部の電柱を東京電力と共有している。路線の沿革については江ノ島電鉄の項目を参照。

戦後はモータリゼーションの影響で乗客数が落ち込み、一時は廃止の危機に陥った。しかし、付近の道路が渋滞して電車の定時性が見直されたことや、テレビドラマ俺たちの朝」や鎌倉ブームで江ノ電の人気が復活したこともあって、現在まで生き延びている。会社自体も鉄道事業の利益により累積赤字を解消するなど、大変収益性の高い鉄道である。

相模湾沿いの湘南海岸を走る路線で、沿線には観光名所が多い。落着いた江ノ島・鎌倉の雰囲気とマッチした古い車両や運行形態で人気がある路線だが、レトロ調の新車を投入するなど、江ノ電自身も積極的に路線の観光スポット化を図っている。

この路線は家と家の間の狭い土地を通る区間があり、家の軒下を電車で走るような雰囲気を感じることができる不思議な路線として、鉄道ファンの間では人気がある。また、通常なら家のすぐ目の前を電車が通るような不動産物件は敬遠されがちであるが、江ノ電の場合は「江ノ電なら…」と容認されるケースもあるなど、鉄道ファン以外にも「江ノ島・鎌倉らしさ」の特徴の1つとして扱われることが少なくない。廃止の話が出た際にも、真っ先に反対したのは線路沿いの住民だったというエピソードもある。

所要時分は鎌倉~江ノ島間23分、江ノ島~藤沢間10分、鎌倉~藤沢間34分。全線単線で、江ノ島~腰越間に併用区間がある。

なお駅や信号場に設置されているポイントは、ほとんどが発条転轍機(スプリングポイント)となっている。

江ノ電全線を1日自由に乗り降りできる一日乗車券「のりおりくん」(大人580円・小人290円)が発売されている。なお、580円という額は藤沢~鎌倉の往復運賃に相当する。また、沿線の施設でこの乗車券を提示すると、入場料や飲食代金の割引や粗品進呈の特典が受けられる。詳細はこちら

和田塚、由比ヶ浜、鎌倉高校前、湘南海岸公園、柳小路、石上の6駅が無人駅となっており、乗務員が乗客から切符を回収する。

従来、鎌倉駅と藤沢駅にのみ自動改札機が設置されていたが、2006年の9~10月に長谷駅と江ノ島駅にも自動改札機が設置された。また、その他の駅でも2007年3月18日PASMO導入に伴い、簡易自動改札機(ICカードリーダー)が設置された。

トイレは柳小路と石上を除く全駅に設置されている(身障者用は鎌倉、江ノ島、藤沢に設置)。また、2006年には極楽寺駅を除くすべての駅トイレにトイレットペーパーが設置された。

[編集] 利用状況

[編集] 輸送実績

江ノ島電鉄線の近年の輸送実績を下表に記す。

表中、輸送人員の単位は万人。輸送人員は年度での値。表中、最高値を赤色の枠で、最高値を記録した年度以降の最低値を青色の枠で、最高値を記録した年度以前の最低値を緑色の枠で囲んで表記している。

年  度 輸送実績(乗車人員):万人/年度 特 記 事 項
通勤定期 通学定期 定期外 合計
1975年(昭和50年) 379.6 320.2 650.5 1350.3  
1976年(昭和51年) 374.5 302.8 708.0 1385.3  
1977年(昭和52年) 380.7 300.1 791.0 1471.9  
1978年(昭和53年) 365.7 323.1 798.1 1487.0  
1979年(昭和54年) 356.5 330.5 800.9 1487.9 1000形電車新造・運行開始
1980年(昭和55年) 352.5 346.8 826.4 1525.8  
1981年(昭和56年) 350.3 364.7 805.6 1520.8  
1982年(昭和57年) 332.3 359.0 817.3 1508.5  
1983年(昭和58年) 320.4 343.9 774.3 1438.6  
1984年(昭和59年) 321.6 341.3 790.7 1453.7  
1985年(昭和60年) 322.7 351.0 802.2 1475.9  
1986年(昭和61年) 333.6 349.4 827.5 1510.5  
1987年(昭和62年) 338.8 346.9 837.3 1523.0  
1988年(昭和63年) 346.7 347.3 851.7 1545.7  
1989年(平成元年) 348.5 344.5 845.6 1538.6  
1990年(平成2年) 362.0 343.2 902.3 1607.5  
1991年(平成3年) 373.3 335.2 926.6 1635.1  
1992年(平成4年) 368.3 312.5 906.0 1586.8  
1993年(平成5年) 359.7 277.7 888.4 1525.8  
1994年(平成6年) 365.0 294.7 908.5 1568.2  
1995年(平成7年) 358.3 274.0 884.6 1516.9  
1996年(平成8年) 352.3 248.1 862.7 1463.1  
1997年(平成9年) 349.0 226.7 864.2 1439.9  
1998年(平成10年) 325.9 220.3 849.6 1395.8  
1999年(平成11年) 317.6 218.4 845.5 1381.5  
2000年(平成12年) 313.3 207.9 855.0 1376.2  
2001年(平成13年) 305.7 199.7 883.5 1388.9  
2002年(平成14年) 301.9 185.1 888.4 1375.4  
2003年(平成15年) 297.0 181.5 911.6 1390.1  
2004年(平成16年) 298.9 178.8 938.8 1416.5  
2005年(平成17年)          
2006年(平成18年)          

[編集] 収入実績

江ノ島電鉄線の近年の収入実績を下表に記す。表中、収入の単位は千円。数値は年度での値。表中、最高値を赤色の枠で、最低値を青色の枠で、最高値を記録した年度以前の最低値を緑色の枠で囲んで表記している。

年  度 旅客運賃収入:千円/年度 運輸雑収
千円/年度
総合計
千円/年度
通勤定期 通学定期 定期外 手小荷物 合 計
1975年(昭和50年) 238,605 ←←←← 420,156 0 658,761 69,092 727,853
1976年(昭和51年) 244,343 ←←←← 477,443 0 721,786 75,911 797,697
1977年(昭和52年)   ←←←←          
1978年(昭和53年)   ←←←←          
1979年(昭和54年)   ←←←←          
1980年(昭和55年) 360,089 ←←←← 771,859 0 1,131,948 93,866 1,225,814
1981年(昭和56年) 419,644 ←←←← 893,702 0 1,313,346 85,815 1,399,161
1982年(昭和57年)   ←←←←          
1983年(昭和58年)   ←←←←          
1984年(昭和59年)   ←←←←          
1985年(昭和60年) 502,962 ←←←← 1,158,171 0 1,661,133 106,079 1,767,212
1986年(昭和61年) 540,996 ←←←← 1,246,668 0 1,787,664 123,313 1,910,977
1987年(昭和62年)              
1988年(昭和63年)              
1989年(平成元年)              
1990年(平成2年) 366,450 247,175 1,488,269 0 2,101,894 141,983 2,243,877
1991年(平成3年) 388,534 247,663 1,577,225 0 2,213,422 155,647 2,369,069
1992年(平成4年) 419,077 253,996 1,664,644 0 2,337,717 172,206 2,509,923
1993年(平成5年) 415,482 239,944 1,666,192 0 2,321,618 172,729 2,494,347
1994年(平成6年) 409,611 225,473 1,626,586 0 2,261,670 161,978 2,423,648
1995年(平成7年) 428,970 231,477 1,706,711 0 2,367,158 164,708 2,531,868
1996年(平成8年) 443,982 220,167 1,740,246 0 2,404,395 158,183 2,562,578
1997年(平成9年) 440,371 201,681 1,733,555 0 2,375,607 152,490 2,528,097
1998年(平成10年) 412,510 196,020 1,701,343 0 2,309,873 103,120 2,412,993
1999年(平成11年) 400,703 194,387 1,690,878 0 2,285,968 107,433 2,393,401
2000年(平成12年) 397,042 184,850 1,704,435 0 2,286,327 98,355 2,384,682
2001年(平成13年) 388,090 177,510 1,765,620 0 2,331,220 91,571 2,422,791
2002年(平成14年) 382,967 163,845 1,762,419 0 2,309,231 86,222 2,395,453
2003年(平成15年) 377,593 159,360 1,806,627 0 2,343,580 96,504 2,440,084
2004年(平成16年) 380,304 155,827 1,853,560 0 2,389,691 104,310 2,494,001
2005年(平成17年)              
2006年(平成18年)              

[編集] 駅一覧

駅名 営業キロ 接続路線 所在地
藤沢駅 0.0 東日本旅客鉄道東海道本線
小田急電鉄江ノ島線
神奈川県 藤沢市
石上駅 0.6  
柳小路駅 1.2  
鵠沼駅 1.9  
湘南海岸公園駅 2.7  
江ノ島駅 3.3 小田急電鉄:江ノ島線(片瀬江ノ島駅・徒歩5分)
湘南モノレール湘南モノレール江の島線湘南江の島駅・徒歩3分)
腰越駅 3.9   鎌倉市
鎌倉高校前駅 4.7  
峰ヶ原信号場 --  
七里ヶ浜駅 5.6  
稲村ヶ崎駅 6.8  
極楽寺駅 7.6  
長谷駅 8.3  
由比ヶ浜駅 8.9  
和田塚駅 9.2  
鎌倉駅 10.0 東日本旅客鉄道:横須賀線

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

Static Wikipedia (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu