青い空が好きっ!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
青い空が好きっ!(あおいそらがすきっ)は、2006年10月14日より山口朝日放送(yab)で放送されている、同局制作の旅番組・バラエティ番組(ローカル番組)。ハイビジョン番組(地上デジタルテレビジョン放送のハイビジョンのみ)。
目次 |
[編集] 放送時間
毎週土曜日 10:00~10:30
同日25:30~26:00に再放送を行っている。
[編集] 概要
お笑いタレントがナビゲーターとして、山口県内各地の名物・名所(番組中では『いいこと』と表現)を巡る。通称「山口県TVロードマガジン」。県内では珍しい有名タレントの起用だが、各ナビゲーターが同時に出演することはなく、週により単独で各ナビゲーターが出演する(順番に規則性は無い)。
実質的な前番組であるDO-YO-DA!!に比べ25分放送時間が短縮され、完全な収録番組となった。番組内容は同番組の「あっちこっち彩発見!」の影響を強く受けている。
[編集] 変遷
- 放送開始前は、『まえけん、マギー、井手らっきょ』と連呼するコマーシャルを放送していた。
- 2006年10月7日より公式サイトで、視聴者の悩みにナビゲーターが答える「青空お悩み相談室っ!(あおそら~)」を開始。2007年2月22日現在、回答は発表されていない。
- 2006年10月14日に放送開始。TVJapan10月号には、10月7日放送開始と記載されていたが、ずれ込んだ。
- 余談だが、この番組、出演しているハマカーンの一人・神田伸一郎の姉・神田うの結婚の際、TBSテレビ『アッコにおまかせ』の2006年11月12日放送分でこの番組が紹介され、ハマカーンの二人が『前田健とのバーターによる出演』と紹介されてしまった。
[編集] 出演者
[編集] ナビゲーター(『いいことみつけ隊』、単独出演)
[編集] 進行役(基本的に毎週出演)
[編集] ナレーション
- 柘植忠司(yabアナウンサー)
[編集] 番組内容
県内の特定地域に的を絞り、その地域の名物・名所を旅番組形式で紹介する。番組は進行役がナビゲーターに各名物・名所を紹介するという形で進む。内容にはトークや様々なチャレンジ企画、対決、それに伴う罰ゲームなど、笑いをとるような演出が多数施されており、バラエティ番組の要素も含んでいるといえる。
[編集] ミニコーナー
番組の合間、終盤に放送される。
[編集] お取り寄せグルメネット
DO-YO-DA!!の同名コーナーと同じ内容。第3回以降は放送されていない。当初は公式サイトにページがあったが現在は削除されていることから、廃止されたものと思われる。
[編集] 今週のプレゼント
抽選によるプレゼントコーナー。番組内容とは関係ないプレゼント内容が多い。
[編集] テーマソング
[編集] オープニング
[編集] エンディング
[編集] スポンサー
DO-YO-DA!!と同じスポンサーで放送が開始された。