静清工業高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
静清工業高等学校(せいせいこうぎょうこうとうがっこう)は、静岡県藤枝市にある学校法人相川学園の私立の工業高等学校。昭和16年開校。
目次 |
[編集] 概要
「産学一体」の建学精神のもと、学校と産業界が連携し、理論は教室で学び、技術は実際に企業の工場を利用して体得するという教育が行なわれている。技術実習に協力するのは相川学園の母体企業である相川鉄工株式会社であり、最新鋭の工作機械、開発試験機械を備えた先端企業である。
卒業生の進路は8割が就職であるが、4年制大学・短期大学・専門学校への進学も増えつつある。
部活動も盛んであり、特に野球部は2005年、夏の甲子園に初出場を果たした。
現校長:増田健吉
[編集] 設置学科
[編集] 沿革
[編集] 所在地
- 〒426-0007 静岡県藤枝市潮87番地
- TEL 054-641-6693