養老山 (岐阜県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
養老山(ようろうさん)は、岐阜県養老郡養老町と大垣市上石津町地域自治区(旧養老郡上石津町)に跨る、養老山地の山の一つであり、養老山地を代表する山である。旧名を多芸山ともいう。
目次 |
[編集] 環境
標高859.3m。単独の山ではなく、養老山地の峰の一つである。揖斐関ヶ原養老国定公園として指定がなされている。一帯には原生林が残っており、アカヤシオ・コブシ・コナラ・ツゲ・アセビなどが多い。
[編集] 登山コース
養老公園内の養老観光リフト(養老ロープウェー)の滝上駐車場駅、又は滝上駐車場に登山口があり、登山者記名帳がある。登山口からは登山道が整備されており、約4kmのコースである。
[編集] アクセス
公共交通機関なら、近畿日本鉄道近鉄養老線養老駅下車、養老の滝方面へ向かい、養老公園内から養老ロープウェー、又は徒歩で滝上駐車場へ。