首都高速道路1号羽田線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![天王洲アイル駅から望む](../../../upload/shared/thumb/e/e5/MEX1fromTennozuairuApr05.jpg/240px-MEX1fromTennozuairuApr05.jpg)
首都高速道路1号羽田線(しゅとこうそく1ごうはねだせん)は、東京都港区の浜崎橋JCTから大田区の羽田出入口に至る、全長約14kmの首都高速道路の路線である。
かつては首都高では唯一、横浜中心部と東京都心を結ぶルートだったため、渋滞が頻発していた。その後、海寄りに湾岸線が広幅員でバイパス状に整備されたため、1号羽田線の渋滞は比較的少なくなった。
現在建設中の首都高速道路中央環状品川線は、1号羽田線には接続せず、代わりに湾岸線に接続する予定である。
目次 |
[編集] 路線番号
- 1
[編集] ジャンクションとランプ
- JCT 浜崎橋JCT(都心環状線)
- JCT 芝浦JCT(都心方面と11号台場線が接続)
- 101 芝浦出入口(浜崎橋方面出入口)
- 102 芝浦出入口(横羽線方面出入口)
- JCT 大井JCT(湾岸線→上り線のみ)
- 103 勝島出入口
- 104 鈴ヶ森出入口
- 105 平和島出入口(横羽線方面出入口)
- PA 平和島PA
- TB 平和島本線料金所(浜崎橋方面、本線料金所)
- 106 平和島出入口(浜崎橋方面出入口)
- JCT 昭和島JCT(羽田方面と湾岸分岐線(湾岸線)が接続)
- 107 空港西出入口
- 109 羽田出入口(浜崎橋方面出入口)
- 150 羽田出入口(横羽線出入口)
- 本線は神奈川1号横羽線に接続