馬込川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
馬込川 | |
---|---|
延長 | 26 km |
水源の標高 | m |
平均流量 | 12.76 m³/s |
流域面積 | km² |
水源 | 浜名用水 |
河口 | 遠州灘 |
流域 | 静岡県浜松市 |
馬込川(まごめがわ)は、静岡県浜松市を流れる馬込川水系本流の二級河川。遠州灘を河口としている。
川の起点が、天竜川の水を引いている浜名用水と接続されているため、現在の水源は浜名用水によるものとなっている。
[編集] 主な支流
- 芳川
- 狢川
- 染地川
- 御陣屋川
[編集] 主な橋
- 天王橋(国道152号)
- 半田橋(静岡県道65号浜松環状線)
- 馬込大橋(国道152号)
- 馬込新橋(国道1号)
- 馬込橋(国道152号)
カテゴリ: 日本の地理関連のスタブ項目 | 静岡県の河川 | 浜松市