遠州灘
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
遠州灘(えんしゅうなだ)は、フィリピン海(北西太平洋)のうち、静岡県の御前崎から愛知県の伊良湖岬までの範囲に広がる部分の呼称である。
目次 |
[編集] 特徴
- 砂丘が広がり、海亀が産卵に訪れる浜辺として有名である。
- 沿岸には、遠州のからっ風とよばれる強風が吹くため、浜松凧や横須賀凧など凧揚げが盛んである。又、風力発電も行われている。
- 御前崎周辺は、ウィンドサーフィンやボディボードなど、マリンスポーツのメッカとして世界に知られている。
[編集] 灯台・施設
[編集] 沿岸の市町村
遠州灘沿岸の市町村を、東から順に列挙する。
[編集] 静岡県
御前崎市、掛川市、袋井市、磐田市、浜松市、浜名郡新居町、湖西市