黒崎播磨
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | |
略称 | クロサキハリマ |
本社所在地 | 806-8586 福岡県北九州市八幡西区東浜町1番1号 |
電話番号 | 093-622-7224 |
設立 | 1918年10月14日 |
業種 | ガラス・土石製品 |
代表者 | 古野英樹 |
資本金 | 55億3,796万円 |
決算期 | 3月 |
主要株主 | 新日本製鐵株式会社 44.4% |
外部リンク | http://www.krosaki.co.jp/ |
黒崎播磨株式会社(くろさきはりま、英文名:KROSAKI HARIMA CORPORATION)は耐火物の製造などを行うメーカー。 主力の耐火物事業は国内大手。本社は福岡県北九州市八幡西区に置かれている。
目次 |
[編集] 沿革
- 1918年 (大正 7年) 耐火煉瓦の販売を目的として、黒崎窯業株式会社(現黒崎播磨株式会社)を設立。
- 1949年 (昭和24年) 東京・大阪証券取引所に株式を上場。
- 1950年 (昭和25年) 「過度経済力集中排除法」により日本製鐵が八幡製鐵株式會社・富士製鐵株式會社・日鐵汽船株式會社(現新和海運株式会社)・播磨耐火煉瓦株式會社に解体(播磨耐火煉瓦設立)
- 1953年 (昭和28年) 黒崎築炉株式会社(旧黒崎炉工業株式会社、現ファーネス事業部)設立。
- 1956年 (昭和31年) 八幡製鐵株式会社(現新日本製鐵株式会社)の資本参加による企業提携が成立。大星工場を分離し、黒崎炉材株式会社を設立。
- 1985年 (昭和60年) ファインセラミックス事業部門を設立。
- 1986年 (昭和61年) 新日本製鐵株式会社との共同開発によるセラミックス開発センターを建設。
- 1989年 (平成元年) スペインのAMR Refractarios,S.A.を買収し、子会社化。
- 1995年 (平成 7年) 中国に合弁会社無錫黒崎蘇嘉耐火材料有限公司を設立。
- 1999年 (平成11年) 黒崎炉工業株式会社(現ファーネス事業部)を合併。
- 2000年 (平成12年) ハリマセラミック株式会社(旧播磨耐火煉瓦)と合併。商号を黒崎播磨株式会社に変更。
- 2002年 (平成14年) 九州耐火煉瓦株式会社を子会社化。米国インディアナ州に耐火物製品販売会社 Kurosaki USA Inc.を設立。
- 2003年 (平成15年) 中国に耐火物製品販売会社 黒崎播磨(上海) 国際貿易有限公司を設立。
- 2004年 (平成16年) 東芝セラミックス株式会社と鉄鋼向け連続鋳造用耐火物事業分野で事業提携が成立。(平成16年1月、東芝セラミックス株式会社との合弁による株式会社SNリフラテクチュア東海を同社刈谷サイト内に設立。)
[編集] 拠点
- 本社:福岡県北九州市八幡西区東浜町1番1号
- 千葉工場:千葉県千葉市中央区新浜町1番地
- 木更津不定形工場:千葉県木更津市築地7番地の1号
- 名古屋マッド工場:愛知県東海市東海町5丁目3番地 新日本製鐵(株)名古屋製鐵所内
- 清水工場:静岡県静岡市清水区三保510番地
- 赤穂工場:兵庫県赤穂市鷆和1061番地
- 高砂不定形工場:兵庫県高砂市荒井町新浜1丁目3番1号
- 大分マッド工場:大分県大分市西ノ州1番地 新日本製鐵(株)大分製鐵所内
[編集] 関連会社
- 九州耐火煉瓦
- 黒崎炉材
- 黒崎産業
- 黒崎機工
- SNリフラテクチュア東海
- 菊竹産業
- K&K
- AMR Refractarios S.A.
- 無錫黒崎蘇嘉耐火材料有限公司
- Kurosaki USA Inc.
- マイクロン
- HARIMIC(MALAYSIA)SDN.BHD