10日間で男を上手にフル方法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『10日間で男を上手にフル方法』 (How to Lose a Guy in 10 Days) は2003年のアメリカ映画。ドナルド・ペトリ監督によるロマンティック・コメディ。主演はケイト・ハドソンとマシュー・マコノヒー。
アメリカでは2003年1月27日にプレミア上映されたのち、2003年2月7日に公開され、週末興行成績で初登場1位になった。その後も好成績を維持し、トップ10内に7週間いた。日本では同年8月9日に日比谷映画系列で公開され、週末興行成績(全国9大都市集計)では初登場7位となり、同日封切り作品のなかではトップの成績となった。
目次 |
[編集] あらすじ
ニューヨークにある女性ファッション誌「コンポ-ジャー」 (Composure) 編集部にインターンとして勤めるアンディ・アンダーソン(ケイト・ハドソン)は、社会派の記事を書く夢を持ちながらも、女性向けのハウツー記事しか書かせてもらえない日常に悶々としていた。ある日の編集会議で、彼氏に振られてしまった同僚ミシェル(キャスリン・ハーン)が記事のネタにされそうになっていたところ、アンディは「男を失う方法」 (How to lose a guy) という記事を書いてはどうか?と提案する。映画館でベタベタしたり、いきなり不機嫌になったり、仕事中に電話をかけてきたり…こんなことをしていては振られてしまいますよ、という逆ハウツー記事というわけだ。編集長の鶴の一声で採用されたものの、アンディは残り10日間のうちに男性と付き合い、相手にうんざりさせるためのあの手この手を駆使して振られ、それを記事にしなければならなくなってしまった。
一方、広告代理店に勤めるベンジャミン・バリー(マシュー・マコノヒー)は、ダイヤモンドの最大手「デラウェア」 (Delaware) の契約権をめぐって同僚と争っていた。「あんたみたいな男に、ダイヤを欲しがる女性の気持ちが分かるとは思えない」との売り言葉に「俺は女性の気持ちが分かる、どんな女でも落としてみせる!」と言い放ったベン。このセリフを聞いた上司から、10日後のパーティーまでに指定された女性を落として連れてくれば契約はお前のもの、失敗すれば契約は相手のものだ、というゲームをけしかけられてしまう。
なんとしてでも女性を落とさなければならなくなったベン。しかし指定された相手とは、なんと記事のためにカモを捜しているアンディだった…。
[編集] 舞台設定
ニューヨークのマンハッタンが舞台であり、コンデ・ナスト・ビルディングやスタッテン島、マディソン・スクウェア・ガーデンなどが登場する。撮影は9.11テロの直後であったが、多くのニューヨーク市民がエキストラとして登場し、街並みを活気あるもとのしている。また別に、カナダのトロントでもロケが行われた。
[編集] キャスト
- ケイト・ハドソン
- マシュー・マコノヒー
- キャスリン・ハーン
- アニー・パリッセ
- アダム・ゴールドバーグ
- ベベ・ニューワース
[編集] 外部リンク
- How to Lose a Guy in 10 Days 公式サイト(英語)
- 10日間で男を上手にフル方法 パラマウント映画によるDVDのサイト
- How to Lose a Guy in 10 Days - Internet Movie Database