120mm迫撃砲 RT
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
120mm迫撃砲 RTは、陸上自衛隊が使用している口径120mmの迫撃砲。普通科連隊の重迫撃砲中隊が装備しており、普通科の中では最大の火砲。牽引は高機動車を若干改良した重迫牽引車が使われる。
目次 |
[編集] 概要
107mm迫撃砲の後継として平成4年度からフランスTDA社製のMO120RTを豊和工業がライセンス生産しているもので、107mm迫撃砲と異なり牽引用のタイヤを装備しており、移動・展開が容易である。牽引時は専用のフックを砲口に取り付け、牽引専用の高機動車(重迫牽引車)で牽引する。
一般公募で付けられた愛称はヘヴィハンマーだが、他の装備と同様に愛称は部隊内では使われず隊員達からは「120モーター」「120(ひゃくにじゅっ)迫」等と呼ばれている。 ちなみに現地フランスでは「MORT」は死を意味する単語であり、それになぞらえて命名された。
[編集] 諸元・性能
- 口径:120mm
- 砲身長:2,080mm
- 重量:約600kg
- 最大発射速度:15~20発/分
- 最大射程:約8,100m(通常弾) 約13,000m(RAP弾)
- 製作:豊和工業(ライセンス生産)
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
この「120mm迫撃砲 RT」は、武器・兵器に関連した書きかけ項目です。この記事を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。(軍事ポータル|軍事PJ|航空PJ) |
カテゴリ: 陸上自衛隊 | 迫撃砲 | 武器・兵器関連のスタブ