1965年の音楽
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
|||||||||
|
目次 |
[編集] 1965年の代表的シングル・アルバム
[編集] 日本(歌謡曲、演歌など)
[編集] シングル
- 北島三郎「帰ろかな」、「兄弟仁義」、「函館の女」
- 朝丘雪路「ふり向いてもくれない」
- 西郷輝彦「星娘」、「涙をありがとう」
- 島和彦「悦楽のブルース」
- 北原謙二「ふるさとのはなしをしよう」
- 笹みどり「下町育ち」
- アイ・ジョージ&志摩ちなみ「赤いグラス」
- 竹越ひろ子「東京流れもの」
- 奥村チヨ「ごめんねジロー」
- ジャニーズ「涙くんさよなら」
- 菅原洋一「知りたくないの」
- 加山雄三「恋人よ」
- 園まり「逢いたくて 逢いたくて」
- デューク・エイセス「女ひとり」
- 西田佐知子「女の意地」
- 田代美代子&マヒナ・スターズ「愛して愛して愛しちゃったのよ」
- 二宮ゆき子「まつのき小唄」
- バーブ佐竹「女心の唄」
- 日野てる子「夏の日の想い出」
- ジャッキー吉川とブルー・コメッツ「青い瞳」
- 美樹克彦「俺の涙は俺がふく」
- 高倉健「網走番外地」
- 倍賞千恵子「さよならはダンスの後に」
- 吉永小百合&三田明「明日は咲こう花咲こう」
- 橋幸夫「あの娘と僕」
- 山田太郎「新聞少年」
- 美輪明宏「ヨイトマケの唄」
- 都はるみ「涙の連絡船」
- 舟木一夫「あありんどうの花咲けど」
[編集] アルバム
[編集] 日本以外
[編集] シングル
[編集] アルバム
[編集] イベント
[編集] 第16回NHK紅白歌合戦
- 詳細は第16回NHK紅白歌合戦を参照
[編集] 賞
[編集] 日本
[編集] 第7回日本レコード大賞
[編集] 日本以外
[編集] 第7回グラミー賞
[編集] 出来事
[編集] デビュー
カテゴリ: 書きかけの節のある項目 | 1965年 | 各年の音楽 | 1965年の楽曲 | 1965年のアルバム