ANOTHER SINGLES
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ANOTHER SINGLES | ||
---|---|---|
Janne Da Arc の アルバム | ||
リリース | 2003年9月18日 | |
ジャンル | ロック | |
レーベル | motorod | |
チャート順位 | ||
週間最高順位12位(オリコン) |
||
Janne Da Arc 年表 | ||
ANOTHER STORY (2003年) |
ANOTHER SINGLES SINGLES (2003年) |
ARCADIA (2004年) |
『ANOTHER SINGLES』(アナザー・シングルス)は、Janne Da Arcのカップリング曲+α集。
[編集] 内容
1枚目のシングル「RED ZONE」のカップリング曲「seal」から16枚目のシングル、「飢えた太陽」のカップリング曲「MEDICAL BODY」までと『Who am I?』を収録した裏ベスト盤的作品。
シングル曲などを収録したシングル集『SINGLES』との同時発売だが、品番の関係上こちらが先になるので、ディスコグラフィーでは先者となる。キャッチフレーズは『このアルバムを「裏ベスト版」と呼ばないで!』。ベストな選曲ではなく、単なるc/w曲コレクションであるという意味合いが込められている。
[編集] 収録曲
- seal
(作詞:yasu 作曲:you&yasu)- ギターが効いたロックナンバー。曲調の変化が特徴的なこの曲は当初デビュー曲になる予定だった。デビュー後しばらくのライブで比較的に本編のラストを飾ることが多かった曲。ライブでも人気でライブ版ではyasuのラップから入る。
- FAKE
(作詞:yasu 作曲:Janne Da Arc)- インディース時代から製作されていた楽曲。彼ら特有の豪奢な雰囲気が強くファンからの人気も高い。歌詞の「I Want Fake」の部分は音源では静かに歌うがライブでは叫ぶ。
- Vanish
(作詞:yasu 作曲:kiyo&yasu)- メロディアスなイントロが特徴のナンバー。キーボードのkiyoが作曲に加わっているため、複雑なメロディーと音色が独特である。切ない歌詞が特徴。
- Vanity(SINGLE MIX FROM“D・N・A”)
(作詞・作曲:yasu)- イントロからハードロック色が強い1曲。ストーリーを感じる歌詞が印象的。アルバム「D・N・A」からHeaven's Placeのc/w曲となった。
- IMAGE or...
(作詞:yasu 作曲:kiyo)- kiyoの曲調とyasuの歌詞に特徴があり、暗く疾走感のあるロックナンバー。
- differ
(作詞:you&yasu 作曲:you)- youが作詞をしたナンバー。哀愁のあるメロディーながら強さを感じさせる。
- Blue Tear-人魚の涙-
(作詞・作曲:yasu)- c/w曲では初めてのロックバラード。海をイメージさせる幻想的な歌詞も注目。実はインディーズ時代からある曲。
- ナイフ
(作詞・作曲:kiyo)- kiyoだけで作詞をした曲である。詩とメロディーにはkiyoが創造した独創的なイメージが感じられる。
- GUNS
(作詞:yasu 作曲:ka-yu)- 「Vanity」同様、エロティックな歌詞が印象的なハードロックナンバー。スピード感あふれる曲調にLIVEで人気がある曲の一つ。
- Dear My...
(作詞:yasu 作曲:ka-yu)- 2thアルバム「Z-HARD」のアルバム曲であるが、それとは別のバージョンである。ファンからも非常に人気のある曲である。メンバーも気に入っている。
- MOTHER BRAIN
(作詞:yasu 作曲:you)- ハードロック色の強いナンバー。yasuならではの創造的な世界観が詩に強く出ており、ファンからも注目されている曲である。
- QUEEN
(作詞・作曲:kiyo)- 「ナイフ」同様、kiyoが作詞・作曲をしており、他の曲とは違った雰囲気を出したという。歌詞には、kiyoから見たyasuと彼の愛犬の関係が書かれているという。
- answer
(作詞・作曲:you)- you1人で作詞を担当したロックナンバー。「differ」同様ギターの繊細なメロディーが特徴。
- MEDICAL BODY(“ANOTHER SINGLES”MIX)
(作詞:yasu 作曲:kiyo)- リミックスされて収録。kiyoらしい独特のリズムとメロディーが特徴的。この曲もyasuならではの詩の切り口が前面に出ている。
- Who am I?(BONUS TRACK)
(作詞:yasu 作曲:kiyo)- 未CD化曲としてボーナストラックで収録。 ハードながらメロディーが印象的。yasuの衝撃的で物語性のある詩も注目の一曲。アルバム「ANOTHER STORY」への流れを思わせる。
![]() |
この「ANOTHER SINGLES」は、アルバムに関連した書きかけ項目です。加筆、訂正などして下さる協力者を求めています。(Portal:音楽 Wikipedia:ウィキプロジェクト アルバム) |