BIPSC
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
有限会社BIPSC(ゆうげんがいしゃ ビップス)とは、札幌市厚別区を放送地域としてラジオ放送を行う、コミュニティFM放送局である。愛称は「FMドラマシティ」。
厚別区が放送地域となっているが、札幌市清田区、白石区、豊平区、江別市でも、場所によっては聞くことができる。
目次 |
[編集] 社長兼放送局長
丸山 浩樹(通称MARU)
[編集] 沿革・概要
右の通り。
BIPSCの放送局概要 | |
愛称 | radio D FMドラマシティ |
コールサイン | JOZZ1AQ-FM |
周波数/送信出力 | 77.6MHz/20W |
所在地 | 〒004-0052 |
北海道札幌市厚別区厚別中央3条6丁目3-10 | |
設立日 | 2003年11月11日 |
開局日 | 2004年10月3日10:00 |
演奏所 | 北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目 サンピアザ3階 |
送信所 | 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目 シェラトンホテル札幌屋上及びペントハウス内の一部 |
中継局 | なし |
可聴範囲 | 札幌市厚別区全域、北広島、 江別、清田区、豊平区、 白石区と南区の一部 |
ホームページ | http://www.fm776.com |
[編集] 主な番組(2005年12月現在)
- モーニングサンドイッチ(朝の情報番組、月曜日~金曜日 9:00~11:00)
- ランチタイムバラエティディッシュ!(昼のバラエティ番組、月曜日~金曜日 11:30~13:30)
- MOTTO SHIN-SAPPORO(夕方のバラエティ番組、月曜日~金曜日 16:00~18:00)
- 月曜DJ じーこ岡崎(G-co)
- 火曜DJ 上田あや(劇団32口径 団員)
- 水曜DJ 板坂まゆ
- 木曜DJ 金澤晃一
- 金曜DJ 鳴海美樹(劇団32口径 団員)
- MARUの時間(社長兼放送局長自ら出演するバラエティ番組、土曜日17:00~22:00)
- メインパーソナリティはMARUこと丸山社長兼放送局長でもある。アシスタントは、MARUの奥さんである丸山佳織が担当している。2006年1月からはSTVラジオの『ウイークエンドバラエティ 日高晤郎ショー』(通称:日高晤郎ショー)が終わる時間からのスタートに変更
- 新さっぽろナイトジョッキー(J-POPランキング中心の番組、金曜日19:00~21:00)
[編集] その他
丸山自身が『日高晤郎ショー』の一コーナーである、北の出会いの取材を担当していることから、日高晤郎との関係も深い。
たとえば、2005年10月現在、卵焼き製造業者であり、『日高晤郎ショー』の打ち上げにも差し入れを行っている玉一商店がスポンサーではないが、コマーシャルが放送されていたり、『日高晤郎ショー』2005年3月までの元アシスタントの相良美恵子が担当する番組が存在するといったことである。
日高本人は、FM新さっぽろ内のラジオコマーシャルに出演。また、1周年記念の24時間生放送では、15分間ほど電話出演をした。
[編集] 外部リンク
公式HP