PCエンジンシャトル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
PCエンジンシャトルは、1989年11月22日に日本電気ホームエレクトロニクス(NECホームエレクトロニクス)より発売されたPCエンジンの一種。18,800円。
低年齢層を狙って宇宙船のようなデザインで発売された。価格を抑える目的で拡張バスを備えてないためCD-ROM²への接続が不可能であまり売れなかった(バックアップは専用のユニットで可能)。
なかなかお目にかかることのない珍品で、中古市場では結構高値で取り引きされている。ネットオークションでも滅多に見かけない。
|
|
---|---|
据え置き型 | PCエンジン(ソフト) - PCエンジンSG(ソフト)- PC-FX(ソフト) PCエンジン系列機: コアグラフィックス - シャトル - Duo - LT |
携帯型 | PCエンジンGT |
周辺機器 | CD-ROM² - SUPER CD-ROM² - アーケードカード |