まいっちんぐマチコ先生
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウィキポータル |
日本の漫画作品 |
日本の漫画家 |
漫画原作者 |
漫画雑誌 |
カテゴリ |
漫画作品 |
漫画 - 漫画家 |
プロジェクト |
漫画作品 - 漫画家 |
まいっちんぐマチコ先生(まいっちんぐまちこせんせい)は、えびはら武司の漫画、およびそれを原作としたテレビアニメ。
私立あらま学園の女性教師、麻衣マチコとその生徒達が繰り広げるギャグ漫画。 1980年代前半にテレビアニメを中心に人気を博し、『まいっちんぐ!』というセリフが当時ブームとなっていた。 1990年代後半からかつて年少だったファンを中心にリバイバルブームとなり、単行本の再販のみならず新作も発表され、さらにはCDドラマ、実写化もされるまでになった。
目次 |
[編集] 漫画 まいっちんぐマチコ先生シリーズ
- まいっちんぐマチコ先生
1980年から学習研究社の少年漫画誌「少年チャレンジ」で連載。単行本は累計で280万部を売り上げたとされる。1982年2月に少年チャレンジが休刊してからは、学習研究社の他誌、「アニメディア」「中2コース」などに掲載された。 だが、中2コースは学年誌、アニメディアは2pだったので、作者も持ち味を出せず連載終了を決め、アニメディアの「ほんとに最終回」を最後に、マチコ先生は終了した。 平成に入ってからリバイバルブームに乗り、1997年から「コミックGON!」(ミリオン出版)より取材を受け、マチコ先生の新作の依頼を受けた。作者はもう描くつもりはなかったが、悩んだ末に新作読み切りを描くことを決意。以降、「三こすり半劇場」(ぶんか社)、「コミック伝説マガジン」(実業之日本社)、4コマ漫画版を「B,L,T,」(東京ニュース通信社、1999年2月号から2003年10月号まで)と掲載誌を変えながら現在に至っている。
- 平成版・まいっちんぐマチコ先生
- 新・まいっちんぐマチコ先生
- 新世紀版・まいっちんぐマチコ先生
板井れんたろう「ラブタッチ先生キャンディ」が描かれる元になったとも見られる。
なお、えびはら自身による派生作品として「ポコメン先生」という作品が存在する。
[編集] 科学と学習シリーズ
同じ学習研究社版の小学生向け雑誌科学と学習シリーズの「○年の学習」(N=5~6年で高学年向け)の説明役として、マチコ先生やその他のキャラクターが連載されていた。同じ作者が執筆しているセルフパロディであった点が特徴的である。
内容も教材をまじめに解説したものが多くほぼ別作品である(作品を知る者には有名なまいっちんぐポーズすらほとんど登場しない)。またお色気シーンの封印だけでなく、天然ボケ気味だったマチコ先生が比較的博識に設定され生徒をよく叱っていたり、カメやテンコが温和な優等生に変更されていたりと、性格・行動もかなり大きく変更されている。ただしガキ大将的なケン太も含め教室の雰囲気もよく、全員まじめに授業を受けており、学級内の人間関係の良さは原作を踏襲した設定である。
[編集] 登場人物
- 麻衣マチコ
- 私立あらま学園に赴任した女性教師。『まいっちんぐ!』が口癖。ちなみに『まいっちんぐ!』は、ケン太から教えてもらった。
- ケン太ら生徒から毎回のようにされるどんなセクハラ行為も怒らないのがマチコ先生。ただし、連載初期の頃はそうでもなかった。
- 池上ケン太
- 本作の主人公というべき人物。イタズラとマチコ先生が大好き。いつもマチコ先生に対してHな行動をしている。
- 亀山カメ夫(通称:カメ)
- 丸い模様のメガネがトレードマーク。ケン太の幼馴染。たまにブチ切れることがある。
- 山形国夫
- あらま学園一の変態教師。『あぱらかち~』が口癖。ケン太と同じくマチコ先生が好き。愛車はポンコツ。驚くと顔が「エッ」の文字になる。
- 初期はまだまともなキャラだったが、連載が続くにつれどんどん変態化している。
- テン子
- ケン太の同級生で好奇心旺盛、すぐ脱ぎたがる癖がある。最近の作品では出番が減っている。
[編集] テレビアニメ
1981年10月8日から1983年10月6日(1983年7月28日から1983年10月6日までは再放送)まで毎週木曜日の19時30分から20時までの時間帯にテレビ東京系で放送された。全95話。
[編集] 登場人物(声の出演)
- 麻衣マチコ(声:吉田理保子)
- ケン太(声:野沢雅子)
- カメ(声:つかせのりこ)
- 金三(声:龍田直樹)
- 山形先生(声:千葉繁)
- 福岡先生(声:塩沢兼人)
- 鹿児島先生(声:塩沢兼人)
- 愛知先生(声:松金よね子)
- 青森先生(声:辻村真人)
- 校長(声:大竹宏)
- まどか(声:滝沢久美子)
- まる子(声:鈴木三枝)
- テンコ(声:高木早苗)
- ヒロミ(声:安達忍、重田千穂子(安達忍の産休により交代))
[編集] スタッフ
- 企画:三科辰治(学習研究社)
- 原作:えびはら武司
- プロデューサー:江津兵太(テレビ東京)、神保まつえ、森島恒行
- チーフディレクター:案納正美
- キャラクターデザイン・作画監督:上梨一也
- コスチュームデザイン:あおのけいこ
- オープニング・エンディングアニメーション:江村豊秋
- 美術監督:中村光毅
- 撮影監督:杉村重郎
- 撮影:スタジオぎゃろっぷ
- 音響効果:依田安文
- 音楽:乾裕樹
- 録音監督:斯波重治
- アニメーション制作:スタジオぴえろ
- 製作:テレビ東京、学習研究社
[編集] ネット局
- 同時ネット
本放送当時はテレビ東京系列局である、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送は未開局であった。
時差ネット | |
---|---|
☆=テレビ東京系列、■=フジテレビ系列、●=日本テレビ系列、△=TBS系列、▽=テレビ朝日系列、◆=独立UHF放送局
[編集] 主題歌
[編集] ストーリーの特徴
ケン太達が毎回いろいろな騒動を巻き起こすが、マチコ先生が解決する、というような展開が多い。話の最後にはだいたいマチコ先生の乳房(ボイン)が丸出しになる。
[編集] 社会の反響
非常に人気のあるアニメであったが、毎回乳房の露出があるという性質上PTA等からの苦情も多かった。1982年には京都で「マチコ先生に抗議する会」まで結成された。そのために放送が打ち切られたという。原作者は、後に「友情の大切さを描いたつもりだったが、PTAの人たちに理解してもらうことは難しかった」と語っている。
しかし、お色気を除くとむしろ人間関係の密さの印象の残る温かい作品とも言える。本放送時には現実の世界では中学校で校内暴力など、暴力的な非行が多発していたが、当作品にはそれは出てこない。小学生の他、非行の少ない中学校の生徒にとっても、当作品で描かれた教師と生徒の仲のよさは案外現実の学校生活に近く、それが人気の一因だったかもしれない。
当時の国会でも取り上げられ問題になった。
山口県では放送がなかったが、これについては当時、山口放送(当時日本テレビ系列・テレビ朝日系列クロスネット)は山口県教育委員会と関係が深く、かつては同県の教育長経験者が社長を務めたこともあり、いわゆる「エログロ低俗化」を拒絶する体質があった事(一例として、『11PM』や『ミセス&ミセス』の打ち切り)や、テレビ山口(当時TBS系列・フジテレビ系列クロスネット)も編成上放送枠がなかったためとの見方がある。
[編集] 実写版
[編集] まいっちんぐマチコ先生 東大お受験大作戦!!
[編集] 配役
- 麻衣マチコ:楠城華子(東京大学出身の女優・タレント)
- テンコ:若菜ひかる
- ヒロミ:杉原杏璃
- ケン太:巴山祐樹
- カメ夫:井上亮平
- 山形先生:イジリー岡田
- 秋田先生:松田佳子
- コケダルマ校長:ジェリー藤尾
[編集] まいっちんぐマチコ!ビギンズ
劇場映画。2005年9月に単館公開。80分。キングレコードよりDVD化。
まだ大学生だったマチコが、教育実習生としてこりゃま学園に赴き、
管理教育を推し進める教頭・生徒会一派とこれに対抗するボクシング部の争いに巻き込まれる。
露出(水着)は佐野夏芽の方が多い。
[編集] スタッフ
- 脚本:増本庄一郎
- 監督:鈴木浩介
[編集] 実写版まいっちんぐマチコ先生 THE MOVIE ~OH!コスプレ大作戦~
劇場映画。2004年10月に単館公開。70分。
[編集] 配役
[編集] スタッフ
- 製作:海津昭彦
- プロデューサー:河崎実、山田宏幸、旭正嗣
- 音楽:石井雅子
- 脚本:右田昌万、河崎実
- 監督:河崎実
- 制作:ジャンク
- 製作・配給:ティーエムシー
[編集] 実写版まいっちんぐマチコ先生 Let's 臨海学校
2003年9月に発売のオリジナルビデオ。70分。
[編集] 配役
[編集] スタッフ
- 製作:海津昭彦
- プロデューサー:関谷和隆
- 脚本:森友唯穂、河崎実
- 監督:河崎実
- 製作:ティーエムシー
[編集] CDドラマ
- 新まいっちんぐマチコ先生
テレビ東京系 木曜19:30の枠 | ||
---|---|---|
前番組 | まいっちんぐマチコ先生 | 次番組 |
ザ・ぼんちのそっくりショー | キャプテン翼(第1シリーズ) |