ウエスト・サイド物語 (映画)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウエスト・サイド物語 West Side Story |
|
監督 | ロバート・ワイズ ジェローム・ロビンス |
---|---|
製作 | ロバート・ワイズ |
脚本 | アーネスト・レーマン |
出演者 | ナタリー・ウッド リチャード・ベイマー |
音楽 | アーウィン・コスタル シド・ラミン |
撮影 | ダニエル・L・ファップ |
編集 | トーマス・スタンフォード |
配給 | UA |
公開 | 1961年10月18日 ![]() 1961年12月23日 ![]() |
上映時間 | 152分 |
製作国 | アメリカ |
言語 | 英語 |
制作費 | $6,000,000 |
allcinema | |
IMDb | |
『ウエスト・サイド物語』(West Side Story)は1961年のアメリカ映画。
原作は同名のミュージカル『ウエスト・サイド物語』。1961年12月13日公開。 アカデミー賞では作品賞を含め10部門を受賞し、原作同様、世界的に成功を収めた。
目次 |
[編集] キャスト
- マリア(ナタリー・ウッド)
- トニー(リチャード・ベイマー)
- ベルナルド(ジョージ・チャキリス)
- アニタ(リタ・モレノ)
- リフ(ラス・タンブリン)
- チノ(ホセ・デ・ヴェガ)
- アイス(タッカー・スミス)
[編集] ストーリー
イタリア系の少年達で構成されているジェット団は、最近力をつけてきたプエルトリコ系のシャーク団と敵対関係にあった。一触即発の状況が続くある夜、中立地帯であるダンスホールで顔を合わせることになった。
[編集] 受賞
[編集] 舞台版との違い
[編集] 吹き替え
1979年テレビ放送版
マリア:大竹しのぶ
トニー:国広富之
ベルナルド:沢田研二
アニタ:安奈淳
リフ:尾藤イサオ
アイス:富山敬
1990年『水曜ロードショー』放送版※DVD収録
マリア:堀江美都子
トニー:大塚芳忠
ベルナルド:山寺宏一
アニタ:佐々木優子
リフ:塩沢兼人
アイス:田中秀幸
1999年『木曜洋画劇場』放送版
マリア:小島幸子
トニー:石川禅
ベルナルド:川崎麻世
アニタ:松本梨香
リフ:林延年
アイス:平田広明
1961: ウエスト・サイド物語 | 1962: アラビアのロレンス | 1963: トム・ジョーンズの華麗な冒険 | 1964: マイ・フェア・レディ | 1965: サウンド・オブ・ミュージック | |
カテゴリ: ミュージカル映画 | アメリカ合衆国の映画作品 | 1961年の映画 | アカデミー賞作品賞受賞作 | 映画関連のスタブ項目