ウーベ・バイン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウーベ・バイン(Uwe Bein, 1960年9月26日 - )は、ドイツ・ヘッセン州出身の元サッカー選手。1990年のFIFAワールドカップイタリア大会で旧西ドイツが優勝した時の代表メンバーの1人である。ポジションはMF。ドイツ語の発音では「ウーヴェ・バイン」に近い。
1978年、下部リーグのキッカーズ・オッフェンバッハでプロデビュー。その後ドイツ・ブンデスリーガの1.FCケルン、ハンブルガーSV、アイントラハト・フランクフルトでプレー。
1994年から1997年までは、日本の浦和レッドダイヤモンズに所属し、ギド・ブッフバルト(前浦和監督)らとともに、1995年の浦和の躍進に貢献。同年に、浦和のエースストライカー福田正博が得点王を獲得できたのは、バインが絶妙なタイミングと正確なキックで放ったスルーパスによるところが大きい。
浦和を退団後ドイツに帰国した。現役選手としてプレーする情熱を失わず、晩年は5部リーグでプレーした。現役を退いた後は、2005年からはブンデスリーガ2部に昇格した古巣キッカーズ・オッフェンバッハのマネージャーとなっている。一方で、自らサッカースクールを創設してサッカー選手育成に尽力している。
[編集] 個人成績
年度 | チーム | リーグ | 背番号 | リーグ戦 | カップ戦 | 天皇杯 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
J・J1 | J2 | ||||||||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
1994年 | 浦和 | J | - | 10 | 2 | - | 2 | 0 | 0 | 0 | |
1995年 | 浦和 | J | - | 38 | 18 | - | 0 | 0 | 3 | 2 | |
1996年 | 浦和 | J | - | 20 | 5 | - | 7 | 1 | 1 | 0 | |
通算 | 68 | 25 | - | 9 | 1 | 4 | 2 |
[編集] 外部リンク
![]() |
西ドイツ代表 - 1990 FIFAワールドカップ 優勝メンバー (3度目) | ![]() |
---|---|---|
1 イルクナー | 2 ロイター | 3 ブレーメ | 4 コーラー | 5 アウゲンターラー | 6 ブッフバルト | 7 リトバルスキー | 8 ヘスラー | 9 フェラー | 10 マテウス | 11 ミル | 12 アウマン | 13 リードレ | 14 ベルトルト | 15 バイン | 16 シュタイナー | 17 メラー | 18 クリンスマン | 19 プフリュグラー | 20 トーン | 21 ヘルマン | 22 ケプケ | 監督: ベッケンバウアー |
カテゴリ: ドイツのサッカー選手 | ケルンの選手 | ハンブルガーSVの選手 | フランクフルトの選手 | 浦和レッドダイヤモンズの選手 | 1960年生