カル・リプケン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カル・リプケン・ジュニア(Calvin Edwin Ripken Jr. 1960年8月24日 - )はアメリカ合衆国メリーランド州出身の元メジャーリーガー。現役時代の全てをボルチモア・オリオールズで過ごした現代では数少ないフランチャイズ・プレーヤー。
[編集] 略歴
1982年5月30日から1998年9月20日までの15年間に2632試合連続出場の大記録を成し遂げる。1995年9月6日にニューヨーク・ヤンキースの元一塁手ルー・ゲーリッグが作った2130試合連続出場の記録を56年ぶりに塗り替え、翌1996年6月12日には日本の広島東洋カープの元三塁手衣笠祥雄が作った世界記録2215試合連続試合出場記録も塗り替えた。この縁で衣笠との交流が今に至るまで続いている。この間に1982年の6月5日から1987年9月14日まで8243イニング連続出場(903試合連続フルイニング出場、904試合目途中で交代)の記録も作っている(2006年に阪神タイガースの金本知憲が連続フルイニング出場記録をイニング数では3月31日、試合数では4月9日に更新した)。メジャー屈指の攻撃型遊撃手であったが、選手生活晩年は三塁手を務めた。
2001年には最後のオールスターゲーム出場を果たし、遊撃手のアレックス・ロドリゲスがポジションを譲り、リプケンが遊撃手、ロドリゲスが急造三塁手となる場面が見られ、またホームランを打って自身最後のオールスターゲームでMVPを獲得した。
同年のシーズンを最後に引退し、その後は故郷・メリーランド州アバディーンに球場を建設し、オリオールズの傘下マイナーチームであるアバディーン・アイアンバーズを誘致。現在はアイアンバーズの共同オーナーの1人として名を連ねるほか、財団を設立して、自身が破った前記録保持者の衣笠と共に少年野球の発展などに力を注いでいる。多くの組織に積極的に寄付も行っているが、その中には筋萎縮性側索硬化症(ルー・ゲーリッグ病)の研究への援助も含まれている。
リプケンの背番号8は2001年のリプケンの引退とともにオリオールズの永久欠番となっている。野球の殿堂入りの有資格者となる2007年に537票(98.5%)もの高得票を集め初年度での殿堂入りを果たした。得票率98.5%は歴代3位、野手としては史上最高の得票率である。
連続試合出場記録ばかりがクローズアップされるリプケンだが、通算3184安打、431本塁打とバッティングでも優れた成績を残しており、カール・ヤストレムスキー以来のアメリカン・リーグのみで3000本安打と400本塁打の記録を達成した。
リプケン登場以前は遊撃手といえば、小柄な選手で打撃に少々難があったとしても守備力が優先されるのが当たり前のポジションだった。しかし、リプケンの登場によって、後のデレク・ジーター、アレックス・ロドリゲス、ノマー・ガルシアパーラの1990年代三大遊撃手にもつながる、打撃も守備も優れた大型遊撃手時代が幕を開けることとなった。
[編集] 獲得タイトル・記録
- MVP2回(1983年、1991年)
- ルーキー・オブ・ザ・イヤー(1982年)
- オールスター出場19回(1983年~2001年)
- オールスターMVP2回(1991年)(2001年)
- 殿堂入り(2007年)
[編集] 年度別成績
年度 | チーム | 試合 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 四球 | 三振 | 打率 | 出塁率 | 長打率 |
1981 | BAL | 23 | 39 | 1 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 8 | .128 | .150 | .128 |
1982 | BAL | 160 | 598 | 90 | 158 | 32 | 5 | 28 | 93 | 3 | 46 | 95 | .264 | .317 | .475 |
1983 | BAL | 162 | 663 | 121 | 211 | 47 | 2 | 27 | 102 | 0 | 58 | 97 | .318 | .371 | .517 |
1984 | BAL | 162 | 641 | 103 | 195 | 37 | 7 | 27 | 86 | 2 | 71 | 89 | .304 | .374 | .510 |
1985 | BAL | 161 | 642 | 116 | 181 | 32 | 5 | 26 | 110 | 2 | 67 | 68 | .282 | .347 | .469 |
1986 | BAL | 162 | 627 | 98 | 177 | 35 | 1 | 25 | 81 | 4 | 70 | 60 | .282 | .355 | .461 |
1987 | BAL | 162 | 624 | 97 | 157 | 28 | 3 | 27 | 98 | 3 | 81 | 77 | .252 | .333 | .436 |
1988 | BAL | 161 | 575 | 87 | 152 | 25 | 1 | 23 | 81 | 2 | 102 | 69 | .264 | .372 | .431 |
1989 | BAL | 162 | 646 | 80 | 166 | 30 | 0 | 21 | 93 | 3 | 57 | 72 | .257 | .317 | .401 |
1990 | BAL | 161 | 600 | 78 | 150 | 28 | 4 | 21 | 84 | 3 | 82 | 66 | .250 | .341 | .415 |
1991 | BAL | 162 | 650 | 99 | 210 | 46 | 5 | 34 | 114 | 6 | 53 | 46 | .323 | .374 | .566 |
1992 | BAL | 162 | 637 | 73 | 160 | 29 | 1 | 14 | 72 | 4 | 64 | 50 | .251 | .323 | .366 |
1993 | BAL | 162 | 641 | 87 | 165 | 26 | 3 | 24 | 90 | 1 | 65 | 58 | .257 | .329 | .420 |
1994 | BAL | 112 | 444 | 71 | 140 | 19 | 3 | 13 | 75 | 1 | 32 | 41 | .315 | .364 | .459 |
1995 | BAL | 144 | 550 | 71 | 144 | 33 | 2 | 17 | 88 | 0 | 52 | 59 | .262 | .324 | .422 |
1996 | BAL | 163 | 640 | 94 | 178 | 40 | 1 | 26 | 102 | 1 | 59 | 78 | .278 | .341 | .466 |
1997 | BAL | 162 | 615 | 79 | 166 | 30 | 0 | 17 | 84 | 1 | 56 | 73 | .270 | .331 | .402 |
1998 | BAL | 161 | 601 | 65 | 163 | 27 | 1 | 14 | 61 | 0 | 51 | 68 | .271 | .331 | .389 |
1999 | BAL | 85 | 332 | 51 | 113 | 27 | 0 | 18 | 57 | 0 | 13 | 31 | .340 | .368 | .584 |
2000 | BAL | 83 | 309 | 43 | 79 | 16 | 0 | 15 | 56 | 0 | 23 | 37 | .256 | .310 | .453 |
2001 | BAL | 128 | 477 | 43 | 114 | 16 | 0 | 14 | 68 | 0 | 26 | 63 | .239 | .276 | .361 |
Total | ' | 3001 | 11551 | 1647 | 3184 | 603 | 44 | 431 | 1695 | 36 | 1129 | 1305 | .276 | .340 | .447 |
|
|
---|---|
選手 | マーク・マグワイア | サミー・ソーサ | ロジャー・クレメンス | カル・リプケンJr | バリー・ボンズ | トニー・グウィン | リッキー・ヘンダーソン | イチロー | ロベルト・クレメンテ |
チーム | シアトル・マリナーズ |