タッチ!カービィ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジャンル | ペンアクション |
対応機種 | ニンテンドーDS |
開発元 | HAL研究所 |
発売元 | 任天堂 |
人数 | 1人 |
メディア | 512MbitDSカード |
発売日 | 2005年3月24日 |
価格 | 4,800円(税込) |
売上本数 | 約32万本 |
『タッチ!カービィ』は2005年3月24日にニンテンドーDS用ソフトとして任天堂より発売されたアクションゲーム。開発元はHAL研究所。『星のカービィシリーズ』の第9作目(全て含めると15作目)。にあたる。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
目次 |
[編集] ストーリー
プププランドに現れた絵画の世界を舞台としたストーリー。プププランドを魔女に絵に変えられ、ボールの魔法をかけられたカービィが魔女を追う。魔法の絵筆が「あなた」=ゲームプレイヤーのところへ来る(と言う設定)。
[編集] 概要
タッチペンで画面をなぞると、虹のラインが描ける。カービィがラインに乗ると、ラインに沿って転がる。 また「ループ」を描くとカービィがそれにそって動き、加速する。この状態で敵に触れると、敵を倒すことができる。倒した敵が能力を持っていると能力をコピーできる。ステージ中で取ったり、サブゲームをクリアすることで手に入るメダルをメダルチェンジャーに表示された枚数を入れることで、サウンド、描く虹の柄、他のキャラのボールなどが手に入る。
カービィ自身を「タッチ」すると瞬間的に加速する。これを「タッチダッシュ」と呼ぶ。「タッチダッシュ」でぶつかるか、「タッチ」でしびれさせた敵キャラに体当たりさせると倒すことができる。この時、敵キャラが能力を持っていると自動的に能力を持った状態になる。左下の能力表示に「タッチ」するとノーマルに戻るが、能力は失われる。
[編集] ステージ
今作ではステージ及び背景が様々な画法で描き込まれている。ステージごとに画法が違う。ステージ内に流れるBGMは過去の作品のものを多く採用しているが、どれもステージに調和した大幅なアレンジが加えられている。ステージ名はレベルの名前を除き、例の如く単語の頭文字が一緒である。
[編集] Level1 Reddy Land(レッディ ランド)
- Stage1 Plain Plant(プレーン プラント)草原の草木
- ゲームの基本的な操作に慣れるためのステージ。
- Stage2 Tiny Town (タイニー タウン)ちっぽけな街
- 小さな部屋に分かれていて、その間をワープパイプなどで行き来するステージ。
- Stage3 Ravine Road (ラビン ロード)渓谷の道
- 上に向かって風が吹いている渓谷のステージ。
[編集] Level2 Aronge Valley(アロンジ バレー)
- Stage1 Ghost Ground(ゴースト グラウンド)幽霊の土地
- 迷路のような通路を進む。ここで能力ブロックが登場する。
- Stage2 Growth Grass(グロース グラス)成長する植物
- 奈落や、ノイズエリアが登場する。
- Stage3 Mag Mount(マグ マウント)溶岩の登山
- 火山のステージ。炎や、せりあがってくる溶岩が登場。
[編集] Level3 Ieras Adventure(イエラス アドベンチャー)
- Stage1 Rift Ruin(リフト ルイン)亀裂の遺跡
- 暗闇や鉄球、ニードルバーなどが登場する、遺跡の塔のステージ。
- Stage2 Contrast Cave(コントラスト ケーブ)対照的な洞窟
- ステップによって姿を変える洞窟を進むステージ。水中のコースが登場する。
- Stage3 Silver Submarine(シルバー サブマリン)銀色の潜水艦
- 海底のステージ。水流があるエリアも登場。
[編集] Level4 Neo Geneo(ネオ ジェネオ)
- Stage1 Machine Mansion(マシン マンション)機械の大邸宅
- せりあがる床やレーザー、スーパー大砲などのカラクリが、たくさん用意されている。
- Stage2 Dreamy Darkness(ドリーミー ダークネス)幻想的な闇
- 真っ暗闇の道が続くステージ。さらに、トゲまで用意されている。
- Stage3 Palette Poris(パレット ポリス)絵の具の都市
- 仕掛けが、たくさんあり、迷路のようになっている。同じ場所を何度も通る必要がある。
[編集] Level5 Buel Hills(ブエル ヒルズ)
- Stage1 Cold Course(コールド コース)寒い道
- 氷塊、つららが落ちてくる氷のステージ。
- Stage2 Dungeon Dome(ダンジョン ドーム)地下のドーム
- トゲ、岩石が大量に用意されている洞窟のステージ。
- Stage3 Canvas Canyon(キャンバス キャニオン)油絵の渓谷
- 強風に悩まされる渓谷のステージ。落ちると即死の足場が大量に用意されている。
[編集] Level6 Oltram Area(オルトラム エリア)
- Stage1 Collapse Castle(コラプス キャッスル)古い城
- ニードルバー、レーザーが、大量に用意されている、古城。
- Stage2 Volatile Volcano(ヴァラトル ボルケーノ)爆発寸前の活火山
- 押し寄せる溶岩、火山弾など、炎の仕掛けが施された火山のステージ。
- Stage3 Silent Seabed(サイレント シーベッド)静かな海底
- ほとんど水中の海底ステージ。電撃ブロックなどが用意されている。
[編集] Level7 Wonder Vilet(ワンダー バイレット)
- Stage1 Frozen Fantasy(フローズン ファンタジー)氷の空想の世界
- ツララ、氷塊、多数のスイッチが、用意されている。
- Stage2 Mad Machanism(マッド メカニズム)激しい機械
- レーザー光線、爆弾などが大量に用意されている。
- Stage3 Spectacle Space(スペクタクル スペース)大仕掛けの宇宙
- 奈落が広がる宇宙のステージ。危険と常に隣り合わせになっている。
[編集] Level8 The World Of Drawcia(ザ ワールド オブ ドロシア)
- ステージはひとつのみ。敵はおらず、特に目立った仕掛けもない。途中にあるキャンバスはタッチすると落とすことができる。
[編集] キャラクター
[編集] 操作キャラクター
- カービィ
- 最初に操作するおなじみのキャラ。今作では常にボール状態であるため、手足がなく、直接カービィを操作することができなく(やられた時のみ手足を出している)、吸い込みや飛行、ホバリングなどができなくなっている。コピー能力は能力をもった敵キャラをダッシュアタックで倒すことで取得可能。体力は4。最大で7にまでメダルチェンジャーのメダルを入れることで増やすことが出来る。
- ワドルディ
- カービィで一度クリアすると使えるようになる。大きさやスピードはカービィと同じだが、コピー能力は使えない。よくバウンドする。もちろん敵のワドルディを攻撃して倒すことができる。体力は4。
- デデデ大王
- スロットに特定の枚数のメダルを入れると使えるようになる。カービィで一度クリアしないとメダルが入れられない。大きさが大きくスピードも遅い。タッチするとハンマーで攻撃できる。ハンマーは隙があり、デデデ本体には攻撃判定はないので攻撃のタイミングには注意。ハンマーで強化ブロックを壊す・杭を打つことが可能。水中では浮上しない。体力は7。
- メタナイト
- スロットに特定の枚数のメダルを入れると使えるようになる。デデデ大王を入手しないとメダルが入れられない。大きさはカービィと同じだがスピードがとても速い。タッチすると剣で攻撃できる。レインボートライアルのタイムトライアルで非常に役に立つ。体力は3。
- ワドルドゥ
- ワドルドゥ以外の全キャラでクリアすると使えるようになるが、ニンテンドーDSのアドバンスのスロットに「星のカービィ 夢の泉デラックス」か「星のカービィ鏡の大迷宮」を挿すことでカービィでクリア後に入れれば楽に使えるようにすることができる。大きさ、スピードはカービィと同じ。タッチするとカービィのコピー能力のビームで攻撃できる。もちろん敵のワドルドゥを攻撃して倒すことができる。体力は5。
[編集] 敵キャラクター
※( )内はコピーできる能力、書いていないものはスカキャラクター。
- ワドルディ
- ワドルディ
- ヤリワドルディ
- タンポポワドルディ
- ブロントバート
- カブー
- キャピィ
- バウンシー
- ソアラ
- コモ
- ゴルドー
- ゴルドー
- ブレドー
- シャッツォ
- シャッツォ
- フレイムシャッツォ
- グランク
- ブリッパー
- スクイッシー
- パクト
- ガブイーラ
- トッパー
- ワドルドゥ(ビーム)
- スパーキー(スパーク)
- ボボ(バーニング)
- フレイマー(バーニング)
- チリー(フリーズ)
- スノッピー(フリーズ)
- チック(ニードル)
- ニードラス(ニードル)
- ロッキー(ストーン)
- ツイスター(トルネイド)
- ウィリー(ホイール)
- ボンバー(クラッシュ)
- ドッコーン(ミサイル)
- プクラ(バルーン)
- デンドン
- デンドンS
- デンドンM
- デンドンL
[編集] ボスキャラクター
[編集] サブゲーム
- レインボートライアル
- タイムトライアルとライントライアルの2種類の記録に挑戦する。タイムトライアルはいち早くゴールに到達すること、ライントライアルは描く虹の量の少なさを競うゲームモードである。コースはメインゲームで1レベルクリアするごとにクリアしたレベルでプレイすることができるようになる。また、メダルチェンジャーに特定の枚数のメダルを入れることでスペシャルコースでプレイできるようになる。スペシャルコースは全部で8種類ある。
- ブロックアタック
- タッチペンで描いたラケットでカービィを弾ませて、ブロックを壊したり、敵を倒したりして、コースをクリアしていく。ボスはクラッコJr.とクラッコ。
- トロッコチェイス
- タッチペンでレールジェネレーターを動かして、トロッコに乗っているカービィを導く。ブロックはタッチで破壊できる。カービィが食べ物を取ると加速する。2個同時に取るとさらに加速する。敵に触れるとダメージを受け、減速する。体力がなくなるとゲームオーバーになるが、途中に落ちている回復アイテムをとれば回復する。ボス(競争する相手)はデデデ大王。
- ペイントパニック
- ペイントローラーが描いたお手本通りに点と点をタッチペンで結び、沢山の絵を一筆書きする。ボスはペイントローラー。
※サブゲームはレベル3でランクAをとることで、レインボートライアルでは記録に応じて1~3枚メダルがもらえる(もらえない場合もある)。
[編集] コピー能力
- バーニング
- ボボ、フレイマーからコピー出来る。タッチするとカービィが一定時間火の玉になって突進する。突進中は無敵で、ラインも破っていく。
- フリーズ
- チリー、スノッピーからコピー出来る。タッチするとカービィのまわりから一定時間冷気が出て、さわった敵を凍らせる。凍った敵にカービィが触れると凍った敵をふっとばす。それにあたった敵も倒せる。もう一回タッチすると冷気をすぐになくすことができる。
- ストーン
- ロッキーからコピー出来る。タッチするとカービィが石に変身する。変身中は無敵。坂に落ちるとごろごろ転がり落ちていく。杭を打てる。もう一回タッチすると変身が解ける。
- スパーク
- スパーキーからコピー出来る。タッチするとカービィの周りに瞬間的に電気が放出されて、さわった敵を倒せる。また、その瞬間にカービィの頭上にイナズマが落ち上の敵も倒せる。ずっとカービィをタッチペンでさわっているとカービィがその場で攻撃しながら止まる。空中でも止まれる。
- ビーム
- ワドルドゥからコピー出来る。タッチするとカービィの周りをビームが回転する。ビームに触れた敵を倒せる。攻撃範囲が結構広い。ずっとカービィをタッチペンでさわっているとカービィがその場で攻撃しながら止まる。空中でも止まれる。
- トルネイド
- ツイスターからコピー出来る。タッチするとカービィが一定時間竜巻に変身する。変身中は無敵。連続タッチするとカービィがどんどん上に上がっていく。
- ニードル
- チック、ニードラスからコピー出来る。タッチするとカービィの周りに一定時間トゲトゲがはえる。変身中にラインに乗ると加速する。また、壁や床、天井にぶつかるとそこにささる。もう一回タッチすると変身をすぐに解くことができる。
- ホイール
- ウィリーからコピー出来る。タッチするとカービィがタイヤに変身し、猛スピードで走っていく。壁や天井や、垂直にひいたラインなどにぶつかると変身が解ける。もう一回タッチすると変身をすぐに解くことができる。
- ミサイル
- ドッコーンからコピー出来る。タッチするとカービィがミサイルに変身し、タッチした時向いていた方向に飛んでいく。飛んでいるときは一直線にしか進まないので進路を変えるには、ラインの角度を考えてラインをかいて、カービィをぶつける。するとカービィはかいた方向に進んでいくので、それで変える。もう一回タッチすると、変身を解くことができる。ミサイルにあたった敵は倒せる。また、壁や天井や床にぶつけて爆発させると近くにいた敵も倒せる。
- クラッシュ
- ボンバーからコピー出来る。一回使い捨ての能力。タッチすると、大爆発を起こして、画面内の敵を全滅させる。また、スイッチなどのしかけも、作動させることができる。
- バルーン
- プクラからコピー出来る。タッチするとカービィが風船に変身する。もう一回タッチするとカービィが大きくなる。大きくなるのは三段階で、途中で小さくすることはできない。三段階目のときにもう一回タッチすると破裂して周囲の敵をしびれ状態にする。攻撃は出来ないので使用中でも敵に触れるとダメージを受けるが能力は無くならない。また、カービィが大きいほど壁や床や天井、ラインなどにぶつかったときのはねかえりが大きくなる。
[編集] ラスボス
- ドロシア・ソーサレス
- カービィをボールに変えて、プププランドを絵にしてしまった魔女。レベル8「ザ・ワールド・オブ・ドロシア」に登場。笑いながら体当たりをしてきたり、額縁に敵や仕掛けの絵を描いて攻撃してくる。ドロシアの出した魔力球をタッチペンで書いた線でうまく跳ね返してぶつけてやり、ひるんだ所を体当たりすればダメージを与えられる。体当たりは一度に3回あてることができる。
- ドロシア・ソウル
- ドロシアがカービィにやられた後、戦う場所を変えて襲ってくるドロシアの真の姿。画面奥から手前に向かって押しつぶす、パラ・マターを放つ、テレポートする、分裂していおいろな方向から体当たりしてくる、横からバーニング攻撃をしたりするなどと、様々な攻撃を仕掛けてくる。ドロシアがテレポートをしたらタッチペンで数回タッチし、しびれたら体当たりをするか、パラマターの目が開いた瞬間にタッチすることでダメージを与えられる。
[編集] 外部リンク
|
|
---|---|
ゲーム | アクション: 星のカービィ - 夢の泉の物語 - 星のカービィ2 - スーパーデラックス - 星のカービィ3 - 星のカービィ64 - 夢の泉デラックス - 鏡の大迷宮 - 参上! ドロッチェ団 番外: ピンボール - カービィボウル - ブロックボール - きらきらきっず - コロコロカービィ - エアライド - タッチ! カービィ |
アニメ | アニメ(登場キャラ・用語、製作局) |
漫画 | 星のカービィ - デデデでプププなものがたり(登場キャラ) - プププランドの仲間たち - デデデのプププ日記 - も~れつプププアワー |
キャラクター | カービィ - デデデ大王 - メタナイト - ワドルディ - カービィの仲間たち - (キャラクター一覧 / カテゴリ - テンプレ) |
コピー能力 | コピー能力一覧 - ファイア - ソード |
その他 | プププランド - ワープスター - スターロッド - 戦艦ハルバード - エアライドマシン |