ダッシュ (記号)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
—
‐
ダッシュ(dash)は、日本ではダーシともいい、約物のひとつ。横線であるが、ハイフンや長音符(音引き)とは区別される。全角幅のものをemダッシュ「—」 (Unicode U+2014、JIS X 0213 1-1-29)、半角幅のものをenダッシュ「‐」 (Unicode U+2010、JIS X 0213 1-1-30)という。日本語文では、emダッシュを2つ繋げて全角の文字の2倍程度の長さで使用することが多い。また、「〜」を「波ダッシュ」という。(この記号の文字化けについては、Unicodeおよび¥記号参照)
日本ではプライム記号(′)のことを俗にダッシュと呼ぶことがある。
[編集] 用法
- 文と文の間、字句と字句の間に用いられて、時間の経過を表す。
- 括弧のように2本のダッシュで囲んで、説明や副題などを表す。
- 行頭に用いられて、引用を表す。
- 単語の後に用いられて省略を表す。
- ラテン言語では区間や範囲を表すのに使用される。
[編集] 符号位置
記号 | Unicode | JIS X 0213 | 実体参照 | 名称 |
---|---|---|---|---|
– | U+2013 | 1-3-92 | – | 二分ダーシ, ダッシュ (二分) |
— | U+2014 | 1-1-29 | — | ダッシュ (全角) |
〜 | U+301C | 1-1-33 | 〜 | 波ダッシュ |