ベインブリッジ (原子力ミサイル巡洋艦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
|
艦歴 | |
---|---|
起工: | 1959年5月5日 |
進水: | 1961年4月15日 |
就役: | 1962年10月6日 |
退役: | 1996年9月13日 |
その後: | 1999年10月30日 スクラップとして処分、解体。 |
性能諸元 | |
排水量: | 基準排水量:7,800トン 満載排水量:9,250トン |
全長: | 172.1m |
全幅: | 17.6m |
吃水: | 3.2m |
機関: | ジェネラル・エレクトリック(D2G) 加圧水型原子炉2基、60,000 SHP 蒸気タービン2基、2軸推進 |
速力: | 最大30ノット(55km/h) |
兵員: | 士官、兵員 475名 |
武装 | |
竣工時: | テリアミサイル連装発射機 2基 アスロック8連装発射機 1基 76mm単装砲 2基 3連装短魚雷発射管 2基 |
最終時: | スタンダードミサイル発射機 2基 ハープーン4連装発射機 2基 アスロック8連装発射機 1基 ファランクスCIWS 2基 3連装短魚雷発射管 2基 |
ベインブリッジ(USS Bainbridge, DLGN-25/CGN-25)は、アメリカ海軍のミサイル巡洋艦。当初、嚮導ミサイルフリゲート(DLGN)として計画されたが、1975年に、ミサイル巡洋艦に改められた。本艦はリーヒ級ミサイル巡洋艦の主機を原子炉に変更した艦で、海軍が運用する艦艇の中で原子力機関を使用する最小の艦艇であった。
[編集] 艦歴
マサチューセッツ州クインシー、ベスレヘム・スティール・カンパニーのフォア・リバー造船所で建造。1962年に就役し、1963年2月までにカリブ海で慣熟航海を行った。翌年、空母エンタープライズ、巡洋艦ロング・ビーチらと第一原子力機動部隊を構成し、7月31日からシー・オービット作戦に従事した。
1965年10月、ベインブリッジは第七艦隊の巡洋艦として11回目の航海で再び西太平洋から喜望峰をまわった。関係が悪化したベトナム近海に配置され、多数の作戦に従事した(ベトナム戦争)。ベインブリッジはレーダー・ピケット艦として空母の前衛を担当し、捜索・救出作戦を行った。
6月に新しい母港であるカリフォルニア州のロングビーチに入港し、1966年から1967年、1969年、1970年、1971年、1972年から1973年と5回に渡ってベトナム戦争など極東で作戦に従事した。また、1970年にはインド洋にも航海した。
1967年から1968年にかけてベインブリッジはオーバーホール(解体検査)と最初の核燃料補給を実施した。1973年11月から極東での7回目の航海を行い、インド洋を通過してアラビア海まで入った。
ベインブリッジはオーバーホール、近代化改装など広範囲に渡る工事のため、1974年6月から1976年9月までドックに入渠した。1975年6月、工事中にフリゲートから巡洋艦(CGN-25)に類別変更された。工事完了後は第7艦隊に配置され、1978年1月から8月まで担当地域内の日本、韓国、タイ、シンガポール、オーストラリアなどを訪れた。1979年から1980年、1981年、1982年から1983年、と西太平洋海域共同調査(WestPAC)のツアーを3回こなした。また、その期間中にインド洋およびアラビア海で作戦行動も行った。1982年にベインブリッジはマージョリー・スターレット戦艦基金賞を受賞した。

1983年から1985年までベインブリッジは最後の核燃料を補給するオーバーホールを行い、スタンダードミサイルやCIWSなどの火器が増設された。その後、太平洋を去って、アメリカ海軍大西洋艦隊に編入され、パナマ運河を通過した。1986年から1987年までのカリブ海における麻薬密輸のパトロールを手始めに、1988年から1989年に紅海、ペルシャ湾で作戦行動に従事、1991年から1992年、地中海リビア沖で攻撃作戦に従事した。1994年、大西洋艦隊の海上部隊旗艦となったが、その任務を最後に1995年10月、予備役の保管船としてモスボール状態となり、1996年9月に退役した。1997年にベインブリッジはブレマートン(ワシントン州)、ピュージェット・サウンド海軍造船所の乾ドックに入り、10月、リサイクルを考慮した原子力機関の解体が開始された。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
リーヒ級ミサイル巡洋艦 |
リーヒ | ハリー・E・ヤーネル | ウォーデン | デイル | リッチモンド・K・ターナー | グリッドレイ | イングランド | ハルゼー | リーヴス |
ベインブリッジ級(改リーヒ級)原子力ミサイル巡洋艦 |
ベインブリッジ |
アメリカ海軍駆逐艦一覧 アメリカ海軍巡洋艦一覧 |