八代駿
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
八代 駿(やしろ しゅん、1933年2月19日 - 2003年6月25日)は俳優、声優。テアトル・エコー所属。岡山県津山市生まれ。本名:鈴木 基弘(すずき もとひろ)。
『いなかっぺ大将』の西一、『秘密探偵クルクル』のモコモコ、『トムとジェリー』のトム、ディズニーアニメ版『くまのプーさん』のプーの専属声優(アニメの他、東京ディズニーランドにおけるプーのナレーション等も担当。)として有名。また、特撮シリーズ『仮面ライダー』に登場した怪人(特に昆虫系)の吹き替えでも知られる。
2003年6月25日、脳梗塞のため死去。享年70。『くまのプーさん』のプーは亀山助清に受け継がれた。
目次 |
[編集] 主な出演作品
[編集] テレビアニメ
- いなかっぺ大将(西一)
- 巨人の星(川添)
- 鉄腕アトム第1作(ノールス・ヌケトール記者)
- くまのプーさん(プー(2代目))
- 星方天使エンジェルリンクス(ドルチェ)
- ゼロテスター(ヤン)
- 小さなバイキング ビッケ(ゴルム)
- ドカベン(犬神了)
- トムとジェリー((TBS版)トム、(ビデオ版)ジョージ)
- ドラえもん(日本テレビ版)(骨川スネ夫)
- ニルスのふしぎな旅(バタキ)
- 秘密探偵クルクル(モコモコ)
- 魔法のマコちゃん(熊五郎)
- 野球狂の詩(佐々木信也)
- 山ねずみロッキーチャック(かけすのサミー)
- ルパン三世 (TV第2シリーズ)(早野勘平)
- ルパン三世 PartIII(宝くじ抽選会の司会)
[編集] OVA
- プーさんと遊ぼう(プー)
[編集] 劇場版アニメ
- 王立宇宙軍~オネアミスの翼(スピーカーの声)
- ティガー・ムービー プーさんの贈りもの(プー)
- メトロポリス(ノタアリン)
- ジャングル・ブック(カー)
[編集] ゲーム
- キングダムハーツ(プー)
- ソニックアドベンチャー(ビッグ)
[編集] 吹き替え
- トムとジェリーのトム
- 新クマのプーさん
[編集] 特撮
- ウルトラマンシリーズ
- ウルトラセブン(ペダン星人の声)
- スーパー戦隊シリーズ
- 超電子バイオマン(ジューノイド五獣士 メッサージュウの声)
- 激走戦隊カーレンジャー(WW(ワリワリ)ワリッチョの声)
- 星獣戦隊ギンガマン(イリエス魔人族 ゲルトゲルトの声)
- 不思議コメディーシリーズ
- ペットントン(ジャモラー)
- 光速エスパー(ギロン星人の声)
- 仮面ライダーシリーズ(各種怪人の声)
- 変身忍者嵐(カマキリガランの声、ノミドクロの声、カワウソの声、スフィンクスの声、再生フランケンの声、バックベアードの声、ゴーストファーザーの声)
- がんばれ!!ロボコン(ロボイヌの声)
- アクマイザー3(ナメナメーダの声)
- 超神ビビューン(ビリンの声)
- バトルホーク(とび歯車の声、メゴラの声)
- ザ・カゲスター(カマキラーの声、ゴリオリバーの声、ナメクジーガーの声、オウムラーダの声)
- 宇宙大作戦([怪獣ゴーンとの決闘]・メトロン星人の声)
- 円盤戦争バンキッド(シィベス少将の声)
- 兄弟拳バイクロッサー(ジェロニモの声、タンクボンブの声、フォーカスマンの声、ヒャクメガンの声、フデバコンの声)
[編集] ラジオ
- ラジオおもしろデータバンク ※締めのセリフは「ほんじゃ、また。」
[編集] CD
[編集] その他
- 東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ(プー)
- 東京ディズニーランドのアトラクション「プーさんのハニーハント」(プー)