New Immissions/Updates:
boundless - educate - edutalab - empatico - es-ebooks - es16 - fr16 - fsfiles - hesperian - solidaria - wikipediaforschools
- wikipediaforschoolses - wikipediaforschoolsfr - wikipediaforschoolspt - worldmap -

See also: Liber Liber - Libro Parlato - Liber Musica  - Manuzio -  Liber Liber ISO Files - Alphabetical Order - Multivolume ZIP Complete Archive - PDF Files - OGG Music Files -

PROJECT GUTENBERG HTML: Volume I - Volume II - Volume III - Volume IV - Volume V - Volume VI - Volume VII - Volume VIII - Volume IX

Ascolta ""Volevo solo fare un audiolibro"" su Spreaker.
CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
小川直也 - Wikipedia

小川直也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

小川直也
プロフィール
リングネーム 小川直也
キャプテン・オー
ジュードー・オー
ハルク・オーガン
本名 小川直也
ニックネーム 暴走王
キャプテン・ハッスル
身長 193cm
体重 115kg
誕生日 1968年3月31日
出身地 東京都杉並区
所属 エフ企画
スポーツ歴 柔道
トレーナー アントニオ猪木
佐山聡
デビュー 1997年4月12日

小川 直也おがわ なおや1968年3月31日 - )は、東京都杉並区出身の、元柔道選手(五段)でバルセロナ五輪銀メダリスト。全日本柔道選手権優勝7回(5連覇、2連覇)は山下泰裕に次ぐ歴代2位。日本中央競馬会職員であった。柔道引退後はプロレスラーに転身。身長193cm、体重115kg。血液型B型。

目次

[編集] 柔道

男子 柔道
1992 95kg超級

[編集] プロレス

柔道を始めてわずか4年で世界の頂点に立った経歴から、その格闘家としてのポテンシャルの高さが期待され、アントニオ猪木佐山聡の設立したUFO(Universal Fighting-Arts Organization)に入団。1997年4月12日にプロ格闘家として必殺技・STO(スペース・トルネード・オガワ)をひっさげて新日本プロレスマットに立ち、デビュー戦で橋本真也にSTOからの裸絞め(スリーパーホールド)で勝利し当時のプロレス界に大きな衝撃を与えた。しかしその1ヵ月後の5月3日新日初の大阪ドームでの再戦では、橋本から頭部へ蹴りを受け失神KOする。この試合が唯一橋本に敗れた試合となった。その後は煮え切らない試合内容に終始する時期もあった。同年8月10日新日初のナゴヤドームではグレート・ムタに子ども扱いにされ敗れ、肝心の1998年4月4日の猪木の引退試合の対戦相手を決めるトーナメントではドン・フライに敗れ、猪木との試合は幻となった。

しかし、1999年1月4日、東京ドーム大会(当初、本来この大会は大仁田が初の新日本参戦ということで注目を集めていた大会だった。)における3度目の橋本戦で完全なセメントを仕掛けた。小川は橋本の入場中に「死ぬ気があるなら(リングに)あがって来い!」とマイクで挑発するなど、試合前から不穏な雰囲気がただよった。試合は後頭部にパンチを放ったり、うつぶせの橋本の頭を思い切り踏みつけるなど「プロレスの暗黙の了解」を超えた危険なファイトを展開して橋本を完全KO(試合結果自体は6分58秒 ノーコンテスト裁定)。試合決着直後の「もう終わりかよ。おいおいおいおい、冗談じゃねーよ! 新日本プロレスファンの皆さん、目を覚ましてください!」の言葉は試合内容と共にプロレス界に激震を与えた。セコンド同士が乱闘を起こして村上和成が重傷を負ったり、当時引退していた長州力がリングサイドのカメラマンを蹴り倒して小川に詰め寄るなど、リング内外に大混乱を引き起こし、「暴走王」として一気にステータスを上げる。この時の乱闘騒ぎはいわゆるアングルではない、プロレス史上最大級のガチンコの乱闘であった。当時全日本の三沢も全日本プロレス中継で「あれじゃいくら何でもプロレスラーが弱くみられる。もっとプロレスラーは強いんだぞってところを見せてもらわないと困る」とコメントをする。当時の全日本プロレス中継で新日本プロレスについて語る事は異例中の異例の事であった。

その後2000年4月7日、橋本と5度目の対戦を行い、橋本が負けたら引退すると宣言した大一番では橋本の水面蹴り直後の不利な状況で乱入した村上一成の働きもあってダブルノックダウン寸前の勝ちを拾い、引退に追い込んだ。この試合はテレビ朝日でゴールデンタイムに生中継され、その際の宣伝コピー「橋本真也34歳小川直也に負けたら即引退スペシャル」という文句は大きな波紋を呼んだがこれが功を奏し平均視聴率は15.7%、瞬間最高視聴率は24%を超える反響を呼んだ。橋本とのシングル戦は事実上4勝1敗で圧倒的に勝ち越した。橋本は引退したしばらく後、復帰を願うファンの声に応え再デビューしている。小川はPRIDEなどの総合格闘技戦にも参戦し、ゲーリー・グッドリッジ佐竹雅昭を下した。

2001年頃からは猪木との方向性の違い、元々総合ではなくプロレスラー志向が強かったこともあり、主戦場をZERO-ONEのリングに移し、かつての宿敵・橋本真也と「OH砲」を結成。「刈龍怒(かりゅうど)」「オレごと刈れ」といった合体技を開発し、人気を博す。

この年の4月には絶対にありえないと思われていた馬場の遺伝子を持った三沢光晴とタッグマッチで戦う(小川、村上vs三沢、力皇猛)。しかし小川の意気込みは空回りに終わり、パートナーの村上が三沢にフォールを奪われ完敗する。前述通り、この2年前小川が橋本に仕掛けたシュートマッチに対して三沢は「もっとプロレスラーは強いんだぞってところを見せてもらわないと困る」と異例のコメントを残したが、三沢はその言葉通りに、タッグマッチであることを生かし小川との接触を最小限に抑えた上で優勢な体勢を保ち続け、不利になると力皇のサポートを呼び込むなど、自らのキャリアを見せつける戦いぶりを見せた。はからずも馬場が残した「シュートを超えたものがプロレス」という名言を完全に実行される様な形になった。前述の通り、デビュー直後にはグレート・ムタにも子ども扱いされたこともあり、1990年代、新日、全日でトップを張った武藤、三沢の2大スターの2人にプロレスの奥深さを完全に見せつけられる結果となった。

2004年1月から、新しいプロレス大会「ハッスル」に登場。「3、2、1、ハッスル! ハッスル!」という掛け声とポーズが有名となり、親友である清原和博もこのポーズを使用している。ハッスル開催に先立つ2003年暮れ、翌1月から本格的にDSEが立ち上げるエンターテインメントプロレス(後にファイティング・オペラと称される)ハッスルの記者会見が行なわれ、ある記者の「ハッスル1開催(2004年1月4日)の直前にPRIDE(これもDSE主催)があるが、それが終了した直後にハッスルが開催される事に興業的に何か影響は無いか?」という質問に対して、DSE社長の榊原信行が「PRIDEは既に何度か開催しておりますし、ハッスルに関してはプロレスなんで…」とプロレスを格下扱いした回答をしたために、壇上に同席していた小川が食ってかかり「『プロレス』?プロレスだから何だ?手を抜いてやってもいいって事か?ああ?ふざけんじゃねえ!」とテーブルをひっくり返し、同じく同席していた橋本真也の制止が無ければ殴りかからんとする暴挙に出た為、記者会見が中止になるというアングルで幕を開けた。

ハッスルの普及を目的に、同年4月からのPRIDEグランプリに参戦。ステファン・レコジャイアント・シルバを破り準決勝に進出した。旬はとうに過ぎていたものの、日本人ヘビー級で打倒ヒョードルの幻想をわずかながら抱かせてくれる最後の存在であった為に試合は注目を浴びた。結果はエメリヤーエンコ・ヒョードルに1R 54秒一本(腕ひしぎ十字固め)負けを喫する。勝っても負けても試合後はハッスルの宣伝に勤め、観客と共にハッスルポーズの大合唱をした。ヒョードル戦は惨敗だったが、試合後、会場外で行われたハッスルPRイベントに集まったファンが、惨敗だったにもかかわらず熱烈な小川コールを送り、感極まって涙を見せた。ちなみにこの後に小川は、高田総統に「54秒で負けたという理由で出場停止にしたらどうだ」という事を当時のGMである笹原氏に申し付けたらそれを受諾し、小川は54日間のハッスルへの出場停止となった。しかし、ハッスル5では、小川直也ではなく、「キャプテン・オー(のちにジュードー・オー)」としてメインに出場した。

同年9月にシングルCD「ハッスル音頭」を発売し、テレビの歌番組にも出演する。なお、2005年6月には、同じシングルCD「勝手に侵略者」(テレビ東京系アニメ「ケロロ軍曹」の4代目エンディングテーマ曲)を岩佐真悠子とのデュエットで発売している。

同年11月にはフォトエッセイ(写真集)「裸の選択」を発売。リング上だけではわかりえないプロレスラーの表情を伝えている。

小川直也いわく「プロレスラー格闘家より次元が上。格闘家は勝負だけの世界。確かに勝負は大事だがプロレスラーとして出る以上は、更に「お客さん」との勝負が一番大事。考えているレベル、次元が違う」(2005年大晦日の吉田秀彦戦を前にしてのインタビュー)。

2005年、大晦日の「男祭り」で吉田秀彦戦が行われた。戦友・橋本真也の「爆勝宣言」の前奏が流れ、登場。その後は小川のオリジナルテーマが流れるが、エレベーターを降り花道に足を踏み入れた瞬間、「爆勝宣言」に曲が変わった。前奏が鳴ると共に観客の驚きの声、そして「爆勝宣言」が場内に鳴り響くと観客達は「爆勝宣言」に合わせてハシモト(またはオガワ)コールを叫んだ。曲が変わった直後、小川は一瞬こみ上げるものがあり表情が崩れている(この時、フジテレビ三宅アナウンサーは背景を理解しておらず、ただ単に用意された原稿を読み続けるだけであったため、小川のテーマ曲が流れているときにも「あんたの曲、聴こえてるか?」などと言うその背景を無視した台詞を吐いてしまっている)。試合では吉田に腕ひしぎ十字固めでレフェリーストップ負けを喫してしまったが、試合後のリング上、マイクで、実は試合序盤の吉田の関節技で「足(の骨が)、折れちまったよ」と告白した。それを堪えながら、誰にも気付かれないように試合をしていたことを知った観客や視聴者は驚きの声を上げた。最後には吉田自身の信念により拒否こそされたものの、まともに立てない状態ながらハッスルポーズを決め、2005年の男祭りを締めた。このことに関しては吉田も後のインタビューで、自分ならばあのような状態では戦えないと語っており小川の力と根性に対しては一定の理解を示した。ちなみに吉田のインタビュー中に小川は退場する途中でもハッスルをしている。 また小川は吉田に対しては後のインタビューで、あいつは勝ち負けが全てだが、頑張っているあいつの人生についても認めているよと理解していた。

なお、小川が橋本と「ハッスル」を立ち上げる際に、2人で2003年12月31日男祭りでPRIDEに乗りこんでいる。

現在ハッスルは成功しつつあり、PRIDE参戦も吉田戦で一区切り付いた感があるため、小川自身、総合格闘技路線からの撤退を示唆している。 ハッスルでインリンに敗戦したときは、プロレスとはいえ元柔道世界チャンピオンの面汚しだ等の批判も聞かれた。柔道選手時代には負けるとにこりともせずふてくされた態度でインタビューに応じたため、マスコミ受けは悪くレスラー転向後の変貌振りに驚いた人間は多い。

2006年現在では、プロレスの試合運びの悪さは相変わらずであるが、バックドロップやランニング・ネックブリーカードロップ、足4の字固めなどの古典的なプロレス技を身につけたことに加えてマイクパフォーマンスの上達がみられ、僅かずつではあるがプロレスラーとして成長している様子がうかがえる。

小川に関してはいろいろな評判があるが、2004年にPRIDEに参戦して連勝したあとは瞬く間に世間の注目があがりCMの依頼も殺到するなど日本人選手には珍しく人気と実力を兼ね備えているという意見もある(吉田も強いが、地味だという印象はぬぐえない)。

ハッスルも最初は観客動員は苦戦していたがいまではとても人気のイベントとなっていてそれは小川の力も大きい。

[編集] 得意技

STO
柔道の大外刈りを発展させた技。相手の首に腕を回した状態で、足を思いきり刈り上げて後頭部から落とす技。これをさらに発展させた物としてSTOボンバー(ランニング式。アックス・ボンバーと組み合わせた物とも)がある。橋本真也との合体技でもこの技を基本としている物が多い。正式名称は『スペース・トルネード・オガワ』
裸絞め
いわゆるスリーパーホールドの日本名。
GTO
胴絞め式の片羽締め。正式名称は『グランド・トルネード・オガワ』
ハッスル投げ
正対して組んだ相手と「スリー、ツー、ワン」のカウントダウンに合わせてサイドステップを踏み、直後に足払いを仕掛けてハッスルポーズを決める。

[編集] タイトル履歴

柔道時代の戴冠歴は柔道の項を参照。プロ格闘家、プロレスラーでのタイトルを並べる

NWA

[編集] その他

  • 試合に勝利するとよくやっていた、両手をひろげて走り空を飛んでいるような仕草だが、一見飛行機のポーズに見えるがあれは実は「空飛ぶ円盤」つまり「UFO」を表現していたのである。

[編集] CM出演

  • Jミート(2004年)
  • 日清食品 ごんぶと(2004年)
  • AOKI(2004年)
  • 北海道ろうきん(2004年、2005年)

[編集] パチンコ

  • 2005年秋に「CR FEVER 暴走王 小川直也」が登場。スーパーリーチではに扮したり刑事に扮したりと、コミカルな演出が好評であった。大当たりラウンド中の確変を賭けたバトルの対戦相手には、藤井軍鶏侍とグレートデビルが登場している。
  • しかし、主戦場とするハッスルの大スポンサーである京楽産業でなく、ライバル会社のSANKYOから本機を出したことについては、様々な憶測を呼んだ。

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

他の言語

Static Wikipedia (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu