山形蔵王温泉スキー場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
||||
---|---|---|---|---|
所在地 | ||||
山形県山形市蔵王温泉708-1 | ||||
標高 (標高差) |
1,661 m / 881 m ( 780 m ) |
|||
コース数 | 26 本 | |||
コース面積 | 186 ha | |||
最長滑走距離 | 9,000 m | |||
最大傾斜 | 38 度 | |||
索道数 | 42 本 | |||
パーク | ボックス、レール キッカー、パイプ |
|||
公式サイト | www.zao-ski.or.jp/ |
山形蔵王温泉スキー場(やまがたざおうおんせん-)は、山形県山形市蔵王温泉に位置するスキー場。蔵王温泉の温泉街と共に発展してきた。単独のスキー場としては日本で最大の面積を誇るスキー場である。歴史・規模・施設のいずれの面からも、安比高原と共に東北を代表するスキー場である。
最上部の樹氷原コースでは樹氷が見られることで世界的に有名。
目次 |
[編集] ゲレンデ
- ザンゲ坂…ロープウェイ山頂駅から下るコース。コース幅が狭くアイスバーンになりやすいので滑りにくい。
- 樹氷原コース…このスキー場の看板コースと言ってよいだろう。1~3月の最盛期には見事な樹氷が見られる。
- 大平コース…南側の各ゲレンデから上の台への下山コース。
- 連絡コース
- 高鳥コース
- ハーネンカムコース…高速リフトがかかった中・上級者向けコース。中身の濃い滑りが楽しめる。
- 上の台ゲレンデ…下部は幅広の緩斜面。
- 竜山ゲレンデ
- サンライズゲレンデ
- 中森ゲレンデ
- ダイヤモンドバレー
- 中央ゲレンデ…雪質が非常にいい。短いがいくつものコースに分かれているので飽きない。
- パラダイスゲレンデ
- コタンゲレンデ
- 菖蒲沼ゲレンデ
- ユートピアゲレンデ…架かっているリフトは連絡リフトの機能も兼ねているので混雑する。
- 百万人ゲレンデ…その名の通り大人数を収容できる幅広のゲレンデ。
- 横倉ゲレンデ…最上部にはあまりにも有名な斜度MAX38度の横倉の壁がある。斜面の難易度以上に周囲からの視線がプレッシャーを与える。壁以外のゲレンデも初級者よりどちらかといえば中級者向け。
- 黒姫ゲレンデ…高速リフトが2つ架かり、快適なクルージングが楽しめる。設備も新しいので人気がある。
- 大森ゲレンデ…黒姫と共にできた新しいゲレンデ。横倉のカベに次ぐ大森のカベも魅力的。迂回コース以外、初級者には厳しい。
[編集] 施設
- ロープウェイ3基、スカイケーブル(4人乗りゴンドラ)1基、クワッド5基、トリプル3基、ペア28基(うち高速ペア1基)、シングル2基
- 蔵王ベースセンタージュピア 蔵王センタープラザ 他レストハウス多数
- 駐車場(合計7000台)
[編集] その他
- 中央→パラダイス、パラダイス→大平コースなど、ゲレンデ間の移動に長い歩き(スケーティング)を強いられることで有名。特にスノーボードの場合は歩きの時の負担が大きいため、下手すると移動だけで体力を使い切ってしまう。スノーボーダーは滑るエリアを特定して楽しむなどの工夫が必要であろう。
- 複数の索道会社によって運営されているため、会社間の利害対立が存在し、リフトの架かり方も非常に複雑である。そのため、移動のためにリフトを何本も乗り継がなければならない箇所が多い。例えば上の台のベースから樹氷原に行くには最低4本のリフトを乗り継がなければならない。その上、上に記したようなスケーティングの負担も加わるので、ゲレンデ間の移動回数は最低限にするのが望ましい。
- かつてスケーティングと並ぶ蔵王名物だったのがロープウェイの整理券を巡る争奪戦であった。特に蔵王ロープウェイ山頂線はかつて56人乗りの交走式で輸送能力が非常に低かった。にもかかわらず、スキー場の山頂に行く交通手段がこれ以外存在しないため、少ない整理券の枠に多くのスキーヤー、スノーボーダーが殺到し、ハイシーズンの土日には朝9時で整理券が無くなるという事も常態化していた(会社の樹氷見物のツアー客優先の姿勢がスキー、スノーボード目的の客の不満を助長させた側面も否定できない)。この状態を解消するため、山頂線が2003年12月に循環式のロープウェイ(通称「フニテル」)にリニューアルされ、輸送能力が大幅にアップしたため、整理券の発行は連休などの最混雑期を除いてほぼなくなった。しかし、山麓線では現在でも整理券を発行している(が、スキー客は大森、黒姫の高速リフトを使えば問題ない)。このことについては蔵王ロープウェイの項目も参照のこと。
- 観光オペレーション用の写真ではしばしば快晴の樹氷原が写されるが、樹氷の最盛期(1~2月)にあの状態になるのはせいぜい週1~2日がいい所で、悪天候が当たり前になっている(樹氷ができる位の気象条件だから、ある意味当然ではあるが)。樹氷シーズンに上部エリアに行く場合は万全の防寒対策(できればフェイスマスクも携行するのが望ましい)が必要である。
- 2005年3月、韓国からのスキー客5人がダイヤモンドバレー周辺で一時遭難し、捜索の末に救助されたが、韓国人客は実名報道や捜索依頼がないことを理由に(当時問題になっていた竹島領有権問題も理由に挙げていた)捜索費用の支払いを拒否。その後肩代わりをするという男性が現れたりして、韓国向けの観光オペレーションを進めていた県、市、温泉街その他に大きな波紋を広げた。その反省から2005-2006シーズンからはこれまでの日本語、英語の案内板に中国語、朝鮮語も書き加えることが決定している。
- 上に挙げたような問題点は存在するものの、バリエーション豊富なコース、上部エリアの軽い雪、情緒溢れ薬効高い温泉など、日本屈指のスキー場であることに疑いの余地は無い。
[編集] アクセス
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本のスキー場 | 山形県のスポーツ施設 | 山形市