時空警察ヴェッカー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『時空警察ヴェッカー』(じくうけいさつヴェッカー)は、2001年6月21日にオリジナルDVD作品として日本コロムビアから発売された特撮ドラマ。全3巻。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
目次 |
[編集] 概要
本作の制作の発端となったのは、『仮面天使ロゼッタ』『千年王国III銃士ヴァニーナイツ』で知られる名プロデューサー・畑澤和也が、『宇宙刑事シャリバン』等の特撮TV番組での好演が光る俳優・渡洋史と共に構想していた自主映画。レイアップの協力によりそれがパッケージソフト化され、それをパイロット版としてシリーズ化しようと企画していたものの、先にそのパッケージソフト自体が商品化されたというのが、本作誕生の経緯である。
渡は企画立案・構想から参加すると共に、本作にて初めて公式に監督を務め、自らも出演を果たしている。
また、本作全3巻で各主人公を務めた新人女性アイドル3人は、アニメ『ジャングル黒べえ』の呪文「ベッカンコ」になぞらえて「ヴェッカん娘(こ)」の愛称で呼ばれ、各種イベントで活躍した。特にフランスのSF作品コンベンション「カルニスト」に参加し、試写会と主題歌を披露した際は、当時フランスに「宇宙刑事シリーズ」が輸出されて大ブームを巻き起こしていたこともあってか、スタンディング・オベーションまで起きる大喝采を受けたという。
後に、同じく渡が携わっている縁で、TV作品『アイドル刑事S』にも「ヴェッカー編」として、本作から時空刑事ユリー、ミリーがゲスト出演している。
当初の企画であったシリーズ化は、後に本作の続編としてTV作品『時空警察ヴェッカーD-02』として実現することになり、本作品からは第3巻の主人公・時空刑事リリーがゲスト出演している。
[編集] 設定
時は西暦2100年代。タイムホールが発見され、時間移動、いわゆるタイムトラベルが実用化されていた。だがそれは、過去の歴史に干渉することで世界を変えようとする「時空犯罪」をも生み出していた。この新たな犯罪の阻止の為、『T・P(タイムパラドクス)法案』に基付き、時間の秩序を守る国際時空警察機構『M・U・DIX (Merdian Unite Dimention Investigate eXpert) 』が設立された。
そして2130年。凶悪化の一途を辿る時空犯罪を実力で取り締まる為、M・U・DIXでも特に優れた能力を持つエキスパート・チームが結成された。一般の時空捜査官とは別に単独で任務にあたり、自らの判断で時空犯罪者を処罰する権限を持つ時空刑事。それがヴェッカー (Wecker) である。
[編集] 物語
全3巻が過去編、未来編、現在編に位置づけられ、3人の時空刑事が各巻の主人公となっている。物語は基本的に1話完結であるものの、要所要所で他の巻と巧みにリンクしている。特に3巻のエピローグは事実上、1巻のプロローグとなっており、輪廻を思わせる。
- Age.1 PAST 時空刑事ユリー ~時空の輪舞(ときのロンド)~
- Age.2 FUTURE 時空刑事ミリー ~遥かなるプレリュード~
- 西暦2001年。名門校の女子高生・加藤美里はある夜、謎の男たちに襲われ、2166年の未来へ連れ去られた。時空刑事ヴァーンに救われた美里は、あの男たちが時空犯罪者であり、裏商売の商品として過去の時代の女性達を捕えていたことを知らされる。しかしその犯罪者たちが、何とヴァーンと裏取引をしていた。果たしてヴァーンの真意とは……?
- Age.3 PRESENT 時空刑事リリー ~夢見るラプソディー~
- 時空刑事リリーは、時空刑務所への移送中に逃亡した第一級時空犯罪者ギルガを追って、西暦2001年の東京を訪れた。偶然出会った青年・佐久間 伸の家に押しかけたリリーは、捜査を進めつつ、見るもの全てが珍しい21世紀の世界で伸と楽しい生活を送る。しかし、その楽しさが突如として破られる……。
[編集] 登場人物
[編集] 時空警察のメンバー
- 時空刑事ユリー / ユリー・カトー
- 弱冠17歳の新任時空刑事。唯一の肉親であると同時に先輩時空刑事でもある兄ヴァーンを心から尊敬する一方、常に「時空刑事ヴァーンの妹」呼ばわりされている為、一人前の時空刑事として兄と対等に認められたいというコンプレックスを抱えている。
- 時空刑事ミリー / 加藤美里
- 名門校・私立美浦学園の高等部3年生。文武共に優秀な生徒会長。また鳶の一族の32代目の忍者でもある。優秀な学業を周囲から疎まれ、孤立しがちな学園生活を送っている。自分を救ったヴァーンの想いに打たれ、彼の遺志を継いで時空刑事となる。本作の時空警察メンバー中、唯一の現代人。
- 時空刑事リリー
- 歴代の優秀なヴェッカーの遺伝子から造り出されたバイオロイドで、時空警察の知識や技能を完璧に備えた特務捜査官。誕生してから僅か5年に過ぎないので、日常の言動は5歳の人間のように無邪気で天真爛漫で、20世紀の生活に憧れている。
- 時空刑事ヴァーン / ヴァーン・カトー
- ヴェッカーの初期メンバーである敏腕時空刑事。数々の時空犯罪を単独で解決しており、時空警察でもヒーロー的な存在。唯一の肉親である妹ユリーを溺愛している。ユリーを失ったことから時空刑事を辞職、そして……。
- レイ・ナツキ
- 時空警察の極東支局長で、かつては初代ヴェッカーの一員であった。ヴァーンの旧友でもあり、彼に絶大な信頼を寄せている。
- カイ・ミツヤ
- 時空警察の科学技術班の主任。ヴァーンの親友で、妹のユリー共々家族同然に育った仲。ユリーを失ったことが彼の心を狂わせ、彼女を捜し出す為に禁断の時間移動テクノロジーへと手を伸ばす。
- 時空刑事シルビア
- ヴァーンのかつてのパートナー。危険な任務に挑む彼の身を案じる。
- 時空刑事マリー
- 第3巻で、時空覇王ギルガに関する時空警察幹部会議シーンのみ登場。21世紀に潜伏するギルガの時空犯罪状況を報告する。
[編集] 過去の世界の人物
- 加藤段蔵
- 1500年代の越後の忍びの一族、鳶の里の頭領。かつては忠義に篤い人物だったが、近年では奇怪な幻術を使い始め、次第に変貌し始めたという。
- 加藤ゆり
- 加藤段蔵の養女。ユリーと瓜二つの顔を持つ。段蔵を実父同然に慕っていたが、近年では父の豹変ぶりを案じている。
[編集] 未来の世界の人物
- 時空覇王ギルガ
- 大規模な時空犯罪組織「λ(ラムダ)」のボス。自分の体に時空転位システムを埋め込むという禁断の時間移動テクノロジーにより、特殊な超能力を持ち、自らを神と名乗っている。
[編集] 現代の世界の人物
- 佐久間伸
- 2001年の東京郊外に住む冴えない大学生。5年前に事故で家族を失い、広い家に1人暮しの身だが、ひょんなことからリリーと同棲生活を送る羽目になる。しかし……。
- 氷室志摩
- 大会社の会長を祖父に、同社の社長を母に持つ女性。金の力で多くの男たちを下僕として従えている。ギルガに利用され、ミリーのクロノクリスタルによってクロノスーツに身を包み、リリーに挑むが……。
[編集] 出演
- 時空刑事ユリー、加藤ゆり:天野めぐみ(スーツアクター:永嶋美佐子)
- 時空刑事ミリー:土屋美恵子(スーツアクター:永嶋美佐子)
- 時空刑事リリー:栗羽美来(スーツアクター:大谷亜矢子)
- 時空刑事ヴァーン:渡洋史
- 時空刑事シルビア:松岡恵美
- 時空刑事マリー:渋谷良子
- レイ・ナツキ:夏樹レナ
- カイ・ミツヤ、加藤段蔵変身体、時空覇王ギルガ:清水一哉
- 加藤段蔵:潮哲也(特別出演)
- 用心棒:薩摩剣八郎(友情出演)
- 女幻術師:藤井綾子
- 佐久間伸:佐藤竜太郎
- 氷室志摩:大塚麻恵(現:大塚まえ)
- 加藤ゆり・少女時代:寺門仁美
- 時空警察幹部:太田きよみ、西尾三枝子、八代万智子、桑原幸子
- エキストラ:Kirakira☆メロディ学園、他
- ナレーター:政宗一成
[編集] スタッフ
- 制作:レイアップ
- 製作:岡田真澄(広美)、中田ルオ(レイアップ)
- 原作:畑澤和也
- 音楽:橋本聴
- 脚本、監督:畑澤和也、渡洋史
- 製作、著作:広美、レイアップ/DVVプロジェクト
[編集] 主題歌
[編集] エンディングテーマ
- 『熱い砂の上のBlood, Sweet & Tears』
- 作詞:ICHIGEN/作、編曲:橋本聰
- 歌:天野めぐみ、土屋美恵子、栗羽美来
- (巻ごとに別バージョンが収録されており、各巻の主役俳優がメインボーカルを務めている)
[編集] 挿入歌
- 『TIME to TIME』 (ユリー・テーマソング)
- 作、編曲:megumi-exe*cute/作詞、歌:天野めぐみ
- 『君の夢に負けない』 (ミリー・テーマソング)
- 作詞:ICHIGEN/作、編曲:橋本聰/歌:土屋美恵子
- 『♥ 星月夜 ~StarryNight~ ♥』 (リリー・テーマソング)
- 作、編曲:橋本聰/作詞、歌:栗羽美来
[編集] 作品用語
『時空警察ヴェッカー』の作中で登場する用語は、『時空警察ヴェッカーD-02』にも共通するため、そちらへ記載した。こちらを参照のこと。
[編集] 逸話
- 第1巻での長尾景虎は、劇中には名前しか登場しないものの、DVD特典映像中で、渡演じる姿で紹介されている。
- 第3巻冒頭での時空警察幹部会議シーンで登場する幹部の面々は、いずれもかつての『プレイガール』出演者で、レイ・ナツキ役の夏樹レナが同番組に出演していた縁による友情出演である。裏設定では時空刑事のOGとされる。また、その1人である西尾三枝子の息子・西尾勇気(現・和悠斗)も、同会議シーンで端役ながら出演している。
- 第3巻でリリーと伸がオープンカフェでデートするシーンがあるが、第2巻冒頭で同じオープンカフェに美里がいるシーンでも、リリー役の栗羽と伸役の佐藤が全く同じシチュエーションでデートしているという小ネタがある。
[編集] 出典元
[編集] 書籍
- 畑澤和也 「MESSEAGE FROM D-02 STAFF」『時空警察ヴェッカーD-02公式捜査ファイル』ISBN 4257036664 朝日ソノラマ、2002年12月25日、76頁
- 注:続編作品『D-02』の関連書籍だが、本作についても記述されている
[編集] DVD
- 『時空警察ヴェッカー』全3巻、日本コロムビア、2001年6月21日
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- 時空警察ヴェッカー(公式)
- ワタリヒロシワールド - 渡洋史公式サイト内・時空警察ヴェッカー関連ページ
カテゴリ: 特撮オリジナルビデオ | タイムパトロール | 刑事ドラマ