橋本乾三
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
橋本 乾三(はしもと けんぞう 明治34年(1901年)5月14日 - 昭和58年(1983年)1月21日)は日本の司法官僚、検事、認証官、弁護士。首相橋本龍太郎は甥
目次 |
[編集] 略歴
- 1901年5月:東京渋谷区に日本麦酒社員・橋本卯太郎とマツの三男として生まれる
- 1926年6月:東京帝国大学法学部(英法科)卒業
- 1927年3月:司法官試補 東京地方裁判所詰
- 1928年12月:検事 東京地方裁判所予備検事 秋田地方裁判所予備検事
- 1929年12月:秋田区裁判所検事
- 1932年5月:福島地方裁判所検事
- 1933年3月:横浜区裁判所検事
- 1935年7月:東京区裁判所検事
- 1937年2月:千葉区裁判所検事
- 1938年7月:東京区裁判所検事
- 1946年:大審院検事
- 1952年:福島地検検事正
- 1955年:最高検察庁検事
- 1961年:仙台高検検事長
- 1964年:定年退官
- 1971年:勲二等旭日重光章を受章。
[編集] その他
[編集] 家族・親族
- 妻 千代(大分県、軍人・陸軍中将三好一長女)
- 長男 實(実業家 JFE物流特別顧問)
- 次男 明(共同通信社顧問 ジャーナリスト)
- 三男 宏(官僚・外務報道官、オーストリア大使、シンガポール大使)
- 兄 宇一(学者)
- 弟 龍伍(官僚、政治家)
- 甥 龍太郎(政治家・首相) 大二郎(政治家)