清澄白河駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
清澄白河駅(きよすみしらかわえき)は、東京都江東区白河一丁目にある東京都交通局(都営地下鉄)・東京地下鉄(東京メトロ)の駅。駅番号はE-14・Z-11である。駅名は、隣接する付近の2つの地名、「清澄」と「白河」から採られた。
目次 |
[編集] 利用可能な鉄道路線
- 東京都交通局
-
- 当駅から車庫への引込み線が存在するため、当駅止まりの列車が存在する。
- 東京地下鉄
-
- 当駅で折り返す列車が多く存在する。
[編集] 駅構造
[編集] 東京都交通局
島式2面3線の地下駅である。中央の線は折り返し用で、両側にホームがある。
- のりば
1 | ○都営大江戸線 | 両国・飯田橋方面 |
2 | ○都営大江戸線 | 両国・飯田橋方面(一部始発) |
3 | ○都営大江戸線 | 大門・六本木方面(始発) |
4 | ○都営大江戸線 | 大門・六本木方面 |
[編集] 東京地下鉄
島式1面2線の地下駅である。住吉方に折り返し用のY線が上下線間に設けられている。
- のりば
1 | ○半蔵門線 | 水天宮前・大手町・永田町・渋谷・中央林間方面 |
2 | ○半蔵門線 | 錦糸町・押上・東武動物公園・久喜・南栗橋方面 |
清澄白河始発の鷺沼、長津田、中央林間行きの電車は、電光掲示板に「当駅始発」と行き先の右側に表示される。さらに、中央林間方面の急行や久喜・南栗橋方面の準急および急行の表示の際に下段に停車駅が流れる。
[編集] 利用状況
[編集] 東京都交通局
- 1日平均乗降人員 20,852 人(2004年度)
- 1日平均乗車人員 10,439 人
- 1日平均降車人員 10,413 人
[編集] 東京地下鉄
- 1日平均乗降人員 29,211 人(2005年度)
[編集] 駅周辺 (最寄出入口)
- 清澄庭園(東京都指定名勝)(A3)
- 深川江戸資料館(A3)
- 東京都現代美術館(A3:大江戸線 B2:半蔵門線)
- 現代美術館最寄出口は都営大江戸線と半蔵門線とで位置が異なっている。
- 木場公園(地下は大江戸線の車庫になっている)(A3:大江戸線 B2:半蔵門線)
- 深川図書館(A3)
- のらくろロード(A2)
- 芭蕉稲荷(A1)
- 駅出入口近辺は住宅地である。
[編集] バス
- 門33 緑・本所吾妻橋・押上経由 亀戸駅前行
- 門33 門前仲町・月島・勝どき経由 豊海水産埠頭行
- 秋26 浜町中の橋・人形町・神田駅前経由 秋葉原駅前行
- 秋26 白河・境川・旧葛西橋経由 葛西駅前行
[編集] 歴史
- 2000年(平成12年)12月12日 - 大江戸線全線開通と共に開業。
- 2003年(平成15年)3月19日 - 半蔵門線押上延伸で半蔵門線の駅が開業。乗換駅となる。
- 2004年(平成16年)4月1日 - 営団民営化。半蔵門線は東京メトロに継承。