1807年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
世紀: | 18世紀 - 19世紀 - 20世紀 |
10年紀: | 1780年代 1790年代 1800年代 1810年代 1820年代 |
年: | 1804年 1805年 1806年 1807年 1808年 1809年 1810年 |
1807年(せんはっぴゃくななねん)は、木曜日から始まる平年である。
目次 |
[編集] 他の紀年法
- 干支:丁卯
- 日本(寛政暦)
- 中国
- 朝鮮
- 檀紀4140年
- 阮朝(ベトナム)
- 嘉隆6年
- 仏滅紀元:2349年~2350年
- イスラム暦:1221年10月21日~1222年11月1日
- ユダヤ暦:5567年4月21日~5568年3月30日
- 修正ユリウス日(MJD):-18948~-18584
- リリウス日(LD):81893~82257
[編集] できごと
- イェーナの戦い
- ゲオルク・ヘーゲル、『精神現象学』出版
- ティルジット条約
- ワルシャワ公国の設置(- 1815年)
- 3月、ベートーヴェンの交響曲第4番がロブコヴィツ邸にて初演
- 8月17日、 ロバート・フルトンが、外輪式蒸気船「クラーモント号」の試運転に成功
- 11月、ポルトガルのブラガンサ王朝、ブラジルへと逃亡
- 12月、エトルリア王国廃止、フランス帝国に併合される
- 西蝦夷地を幕府直轄化、全蝦夷地が直轄化される。箱館奉行を廃止し松前奉行を置く
[編集] 誕生
- 1月27日 - ダーフィト・シュトラウス、神学者、哲学者(+ 1874年)
- 7月4日 - ジュゼッペ・ガリバルディ、政治家(+ 1882年)
- 8月6日(文化4年7月3日) - 岡部長和、和泉岸和田藩の第10代藩主(+1850年)