$10 (楽曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
$10 | ||
---|---|---|
SMAP の シングル | ||
リリース | 1993年11月11日 | |
ジャンル | J-POP | |
レーベル | ビクターエンタテインメント | |
チャート順位 | ||
|
||
売上枚数 | ||
|
||
SMAP 年表 | ||
君は君だよ (1993年) |
$10 (1993年) |
君色思い (1994年) |
$10(テンダラーズ)は、1993年11月11日にビクターエンタテインメントよりリリースされたSMAPの10枚目のシングル。
[編集] 概要
- フジテレビ系「夢がMORIMORI」オープニングテーマ。
- もとは林田健司の作品をSMAPがカバーしたもので林田の知名度を上昇させた曲の1つ。林田のオリジナルは1992年5月21日発売のアルバム『Unbalance』に収録されている。
- デビューから約2年、SMAPは発売したシングルの売り上げが15万枚程度と決して良い方では無かったが、このシングルで脚光を浴びることになる。元々は、93年春のコンサート「SPRING SMAP'93」での森且行のソロ曲だったもの。ファンからの評判が良く、SMAP全員でのシングルカットにしたところ大ヒットし、SMAPが世間に認知されるきっかけとなった。このようなエピソードから、森の最もお気に入りのSMAPシングル曲でもある。
- 過去のシングル9作品ではソロパートと言えるものは割り振られおらず、曲全体を通して全員、または複数の人数でほぼ歌っていた。それはまだ少年といえる彼らの声量や声質を考えたものだと思われる。しかしこの曲には人気を二分していた木村拓哉と森にソロパートと言えるもの(サビ以外はこの二人が歌っている)が与えられている。
- 森のソロパートにある「oh」の部分は、森の声ではなく、林田健司の声である。森がどうしても「oh」の部分を歌うことが出来ず、2人の声が似ていたこともあり、スタッフの判断によりデモテープの声をそのまま使ったとのこと。
- この曲は複数のヴァージョンが存在するが、それは編曲の微々たる変化であったりするものがある。
- この曲で「NHK紅白歌合戦」の3度目の出場を決める。この際、1993年の年末に放送された「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」にて、当時恒例となっていた紅白勝敗予想対決でダウンタウンの松本人志に「エス エム エー ピー(SMAP)、知らないですね。」、「このテンダラーズってのは何?この子達の売り値?」と言われた。
- 『$10』は全てのヴァージョンを含めて1994年2月2日発売のアルバム『SMAP 005』、1995年1月1日発売の『Cool』、1995年11月22日発売の『BOO』、1997年3月26日発売の『Wool』、2001年3月23日発売のベストアルバム『Smap Vest』に収録されている。 『話をしていたくて』は『Cool』にのみ収録されている。
[編集] 収録曲
- $10
- 作詞:林田健司・森浩美 / 作曲:林田健司 / 編曲:CHOKKAKU / CHORUS&GUITAR:林田健司
- 話をしていたくて
- 作詞:小倉めぐみ / 作曲・編曲:長岡成貢 / コーラスアレンジ:松下誠
- $10 (オリジナル・カラオケ)
- 話をしていたくて (オリジナル・カラオケ)
[編集] 外部リンク
- $10 (ビクターエンタテインメント)
![]() |
この「$10 (楽曲)」は、シングルCDおよびレコードに関連する書きかけ項目です。加筆、訂正などして下さる協力者を求めています。(Portal:音楽 Wikipedia:ウィキプロジェクト アルバム) |