アイサムバード・キングダム・ブルネル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
イザムバード・キングダム・ブルネル(Isambard Kingdom Brunel , 1806年4月9日 - 1859年9月15日)は イギリスのエンジニアである。グレートウェスタン鉄道を設計した技術者で、また、当時としては大型の蒸気船を製作した。本項目がアイサムバードとなっているが、イザムバードの方が一般的。ブルネルも、ブリューネルと書いているものがあるが、英語読みではブルネルとなる。 2002年BBCが行った「偉大な英国人」投票で第2位となった。
有名な技術者サー・マーク・イザムバード・ブルネル卿の息子で、イギリスのポーツマスに生まれた。フランスで教育を受けた。20歳で父親のテムズ川のトンネル工事に技師として加わったが2年後出水事故で負傷したためその仕事から離れた。1833年にロンドンからブリストルを繋ぐグレートウェスタン鉄道の技師となり、橋梁、トンネル、駅舎を設計し、監督した。グレートウェスタン鉄道は安定性と乗客ののりごこちのために2140mmの広軌を採用した。優秀なデザインの鉄道車両や鉄道施設などに贈呈されるブルネル賞は氏に由来する。
目次 |
[編集] 大気圧鉄道
ブルネルは蒸気機関車を使わずに、レール間に管を設置し管の中を外部の機関で排気し、その真空の力で貨車を駆動する大気圧鉄道の実用化に挑戦した。1847年から試験を行い、1848年の2月から9月まで運行された。管のシールの問題やその他の問題点で通常の蒸気機関の3倍近い費用がかかったため成功しなかった。
[編集] 大西洋横断汽船の建造
ブルネルは大西洋横断のために、1837年に当時世界最大の蒸気船グレートウェスタン号(1319トン)、1843年に鋼製の船体の蒸気船グレートブリテン(3443トン)、1852年にはさらに巨大なグレートイースタン(22500トン)を建造した。グレートイースタン号は造船開始時から事故や会社倒産などの不運に巻き込まれており、また速度の問題や処女航海時に事故で機関士が6人死亡したために、大西洋航路などに就航されることはなく、海底ケーブルの敷設船としてつかわれたが、結果として19世紀半ばにおける大西洋電線敷設に多大な功績をもたらしたとして特殊船の歴史で特筆される存在となっている。
[編集] その他
- ロンドン地下鉄・テムズ川トンネルの工事基地跡に記念館「ブルネル・エンジン・ハウス」がある。
- ブリストル大学では氏の図面やスケッチなどを所蔵している。
- 2006年には生誕200周年を記念した2ポンド硬貨がイギリスで発行された。