アントラー (ウルトラ怪獣)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アントラーは、特撮テレビ番組『ウルトラマン』『ウルトラマンマックス』に登場する、架空の怪獣。別名磁力怪獣。名前の由来はアリジゴクの英語名であるアントライオンを縮めたもの。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
[編集] ウルトラマンに登場したアントラー
- 身長:40メートル
- 体重:2万トン
- 能力:磁力光線を出す
『ウルトラマン』第7話「バラージの青い石」(1966年8月28日放送)に登場。
「伝説の町バラージ」が存在するといわれるところに、遥か昔から生息する。その姿はアリジゴクのようで、頭部には巨大なハサミがある。砂漠に擂鉢状の巣を作って獲物が落ちるのを待ち構えている。ハサミからは強力な虹色の磁力光線を出すことができ、それを発射して飛行機を落とし、人間を食べていた。
5千年前、バラージの町を襲ったことがあり、そのときはウルトラマンに姿がそっくりな「ノアの神」によって倒された。そして現代に再び復活してバラージの町を襲った。科学特捜隊のスーパーガンにもビクともせず、逆に吸い寄せてしまった。
ウルトラマンとの戦いでも磁力光線や砂煙などで散々苦しめ、さらにスペシウム光線にも耐える強敵であった。しかし、唯一苦手とする、かつてノアの神が持ってきたといわれる「青い石」を投げつけられたことにより、大爆発を起こして倒れた。
- スーツアクターは荒垣輝雄。
[編集] ウルトラマンマックスに登場したアントラー
- 体長:54メートル
- 体重:4万5千トン
- 能力:磁力光線
『ウルトラマンマックス』第11話「バラージの青い石」に登場。
『ウルトラマン』に登場したものと比較してより大型であった。やはり磁力光線と大顎が武器で、磁力光線はマクシウムカノンの「溜め」を消滅させることも可能であった。4千年前に中央アジアの王国「バラージ」を滅ぼした。ウルトラマンマックスを苦戦させたが、「バラージの青い石」を通して放ったビームを浴びた途端に動きが鈍くなり、大顎の片方をマクシウムソードで切断され、続けてマクシウムカノンで倒された。(爆発せず)
[編集] 関連項目
カテゴリ: ウルトラ怪獣 | 架空の昆虫 | ウルトラマンの登場怪獣