アーチボルド・ルシアス・ダグラス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アーチボルド・ルシアス・ダグラス(Sir Archibald Lucius Douglas、1842年2月8日 - 1913年3月12日)は、イギリス海軍の軍人、海軍大将。お雇い外国人のひとりとされる。
目次 |
[編集] 略歴
ケベック高校を卒業後、1856年に士官候補生としてイギリス海軍に入る。1873年、ダグラス教官団(イギリス海軍顧問団)の団長として来日。1901年に中将に昇進、1902年-1904年、司令長官として北米艦隊に駐留、1907年に退役。1910年にはマギル大学の名誉法学博士となる。1902年、バス勲章のナイト・コマンダー (KCB) 、1905年にロイヤル・ヴィクトリア勲章のナイト・グランド・クロス (GCVO) 、1911年にバス勲章のナイト・グランド・クロス (GCB) を受章している。
1913年イングランドのハンプシャー州ニューナムで没。
[編集] エピソード
駐日中、海軍兵学寮でサッカーを教えた。これが日本のサッカーの起源と言われている[1]。
[編集] 関連項目
[編集] 脚注
- ^ 出典:『JFAサッカーQ&A - サッカー全般』、日本サッカー協会