オスカードリーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
目次 |
[編集] 概要
新なにわ筋(大阪府道29号大阪臨海線)と住之江通の交差する住之江公園交差点の南東に位置する(交差点の角ではない)オスカードリームは、大阪市交通局の経営安定化を図るために、住之江車庫用地を有効利用し、また地域の活性化やまちづくりに寄与するためにできた新しいターミナルタウンである。オープンは1995年3月23日。土地信託方式で開発された。
1階には店舗の隣接してバスターミナル併設。また、大阪市営地下鉄四つ橋線・ニュートラム南港ポートタウン線の住之江公園駅にも連絡通路で結ばれている。物販や飲食店などのほか、多目的ホールもある。
9~19階には住之江阪神ホテルがあったが、廃業した。
[編集] フロアマップ
- 9F~19F -
- 8F - グルメ&パーティーゾーン
- 7F - スポーツゾーン
- 6F - スポーツゾーン
- 5F - カルチャー&オフィスゾーン
- 4F - オスカーホール・グルメ&パーティーゾーン
- 3F - バラエティゾーン・オスカーホール
- 2F - カジュアル&アメニティゾーン(ロッテリア)
- 1F - デイリー&コモディティゾーン (バスターミナル)
[編集] バスターミナル
- 1番のりば
- 2番のりば
- 24A 南長居 行(千躰経由)
- 24B 南長居 行(千躰経由)
- 48 あべの橋 行(住吉市民病院前経由)
- 49 地下鉄玉出 行(住之江区役所前経由)
- 3番のりば
- 29A 出島 行(松屋経由)
- 29B 三宝 行(松屋経由)
- 49A 平林北一丁目 行
- 49B 鶴町四丁目 行(泉一丁目経由)
- 赤バス 住之江ループ
- ユニバーサルスタジオジャパン 行
[編集] 周辺情報
カテゴリ: 大阪市の建築物・観光名所 | 住之江区 | バスターミナル