カオスプロジェクト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
有限会社カオスプロジェクトはアニメーションの企画・制作を主な事業内容とする日本の企業である。
目次 |
[編集] 概要・沿革
土田プロダクションの制作であった榎本歩光が、同プロダクション倒産後に同じ社内で色指定検査の仕事をしていた飯塚智久に誘われ、飯塚が代表取締役を務めるスタジオ・ファンタジアの作画部門のプロデューサーとして参加。その後スタジオ・ファンタジアは第一スタジオと第二スタジオに分裂。第一スタジオが独立してカオスプロジェクトになった。
スタジオ・ファンタジア第一スタジオ時代の制作作品は『プロジェクトA子3』、『プロジェクトA子4』、『魍魎戦記MADARA』、『魔狩人』、『エクスパーゼノン』、『万能文化猫娘』、『青空少女隊』等がある。
[編集] 主な取引先
[編集] 作品履歴
[編集] 元請制作
- ジャングルDEいこう! (ビデオシリーズ、1997年)
- ジオブリーダーズ -ちびねこ奪還- (ビデオシリーズ、1998年)
- 超神姫ダンガイザー3 (ビデオシリーズ、1999年)
- ジオブリーダーズ2 -乱戦突破- (ビデオシリーズ、2000年)
- うさぎちゃんでCue!! (ビデオシリーズ、2001年)
- 朝霧の巫女 (テレビシリーズ、2002年)
- ふたりエッチ (ビデオシリーズ、2002年)
- Hi・Me・Go・To
- VG(ヴァリアブルジオ)
- こみっくパーティーRevolution (第1話~第4話)
- D.C. ~ダ・カーポ~ (サイドエピソードのみ)
- 超昂天使エスカレイヤー (ゲーム内ムービーパート)
- ウルトラ魔法少女まなな (ゲーム内ムービーパート)
- フルアニ (ゲーム内ムービーパート)
- ToHeart2 (OVA)
[編集] 制作協力
- トライガン (制作元請:マッドハウス)
- 十兵衛ちゃん-ラブリー眼帯の秘密- (制作元請:マッドハウス)
- ナジカ電撃作戦 (制作元請:スタジオ・ファンタジア)
- KURAU Phantom Memory (制作元請:ボンズ)
- 戦闘妖精少女 たすけて! メイヴちゃん (制作元請:スタジオ・ファンタジア)
- きらめき☆プロジェクト (制作元請:スタジオ・ファンタジア)
- ぱにぽにだっしゅ! (制作元請:シャフト、担当話数:2・5・9・13・17・21話)
- 桜蘭高校ホスト部 (制作元請:ボンズ、担当話数:6話)
- 奏光のストレイン (制作元請:スタジオ・ファンタジア)
- 銀河鉄道物語~永遠への分岐点~ (制作元請:プラネットエンターテイメント、担当話数:9話)
- 天保異聞 妖奇士 (制作元請:ボンズ)