カリロエ (衛星)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カリロエ (Callirrhoe, Jupiter XVII) は木星の衛星の1つであり、パシファエ群に属する。1999年10月6日にアリゾナ大学の小惑星探査プロジェクト、スペースウォッチによって発見されたが、小惑星として報告され、国際天文学連合から小惑星の仮符号1999 UX18が与えられた。
その後2000年7月18日に、同じくアリゾナ大学のティモシー・スパールによって木星の衛星であることが確認され、衛星の仮符号 S/1999 J 1 が与えられた。
ギリシア神話の、オーケアノスとテーテュースの娘カリロエーから名づけられた。
カリロエの直径は約8.6 kmで、軌道長半径は2436万6030 km、公転周期は776.543335日である。黄道面に対する軌道傾斜角は約141°、木星の赤道面に対する軌道傾斜角は約132°である。離心率は約0.2644である。
[編集] 関連事項
木星の衛星 |
---|
メティス | アドラステア | アマルテア | テーベ | イオ | エウロパ | ガニメデ | カリスト | テミスト | レダ | ヒマリア | リシテア | エララ | S/2000 J 11 | カルポ |
S/2003 J 12 | エウポリエ | S/2003 J 3 | S/2003 J 18 | テルクシノエ | エウアンテ | ヘリケ | オーソシエ | イオカステ | S/2003 J 16 | アナンケ | プラクシディケ | ハルパリケ |
ヘルミッペ | スィオネ | ムネーメ | S/2003 J 17 | アイトネ | カレ | タイゲテ | S/2003 J 19 | カルデネ | S/2003 J 15 | S/2003 J 10 | S/2003 J 23 | エリノメ |
アエーデ | カリコレ | カリュケ | エウリドメ | S/2003 J 14 | パシテー | キュレーネ | エウケラデ | S/2003 J 4 | ヘゲモネ | アーケ | カルメ | イソノエ |
S/2003 J 9 | S/2003 J 5 | パシファエ | シノーペ | スポンデ | アウトノエ | カリロエ | メガクリテ | S/2003 J 2 |
カテゴリ: 天文学関連のスタブ項目 | 木星の衛星