キダイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
キダイ | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||
Dentex tumifrons | ||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||
キダイ | ||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||
Yellowback seabream |
キダイ(黄鯛、学名 Dentex tumifrons )は、スズキ目 タイ科 の魚。別名 レンコ、レンコダイ、ベンコダイ、アカメ、バンジロ、メッキなど。
体長は成長すると 40cm 程、体は楕円形で側扁した赤い体色のタイの仲間。マダイに似ているが、体に青い斑点はなく代わりに黄色い斑点がある。体色も全体的に黄色っぽく、黄鯛の名称はここから来ている。
茨城、新潟以南からオーストラリアに分布するが、瀬戸内海には分布しない。チダイよりも更に深い所に生息する。大きくなっても群生を好むため、漁獲されやすく割合安価に出回る。
文化的な側面については、タイを参照
[編集] 食材
マダイに比べると身がやわらかく、刺身より塩焼きなどに向いている。結婚式などで供される塩焼きのタイは、ほとんどがこのキダイである。