サッカー小僧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サッカー小僧( -こぞう)は、フジテレビにて、1997年より放送している、サッカー情報番組。1年単位で、タイトルの最後尾にパート回数が加えられる。2005年放送では「サッカー小僧9」。
1999年からは、「セリエAダイジェスト」(現:FOOTBALL CX)放送のため、ヨーロッパのサッカーリーグのオフシーズンである5月~8月のみ放送される。
1998年放送の「サッカー小僧2」までは、主な出演者は顔出しでの出演であったが、1999年放送の「サッカー小僧3」からは音声のみの出演に変わった。主な出演者は、セリエAダイジェストとほとんど差異はないが、サッカー好きの芸能人や有名人がその年のみでレギュラー出演する。
出演者には「小僧~号」または「小娘~号」という称号が付けられたが、現在では付けられないことが多い。
[編集] 主な出演者
- ジョン・カビラ (小僧1号)
- 西山喜久恵(フジテレビアナウンサー、小姑1号(旧:小娘1号))
- 風間八宏(元Jリーガー、サッカー解説者、小僧8号)
- パンツェッタ・ジローラモ(コーナーのみ)
- トニー・クロスビー(コーナーのみ)
- 青嶋達也(フジテレビアナウンサー、コーナーのみ 記事中に前身の番組『セリエAダイジェスト』の情報あり)
[編集] コーナー担当
- 中野美奈子(「サックスでピント!」などのコーナー)
- 長野翼(「ピアニカでピント!」、「サポーターのうた」などのコーナー)
- 石本沙織(長野翼の「サポーターのうた」に一度出演)
- 渡辺和洋(選手と観覧車一周デートのコーナー)
[編集] かつての出演者
カテゴリ: フジテレビ系番組 | サッカー番組 | テレビ番組に関するスタブ