サリー・ライド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
|
宇宙飛行士 | |
---|---|
国籍: | アメリカ合衆国 |
生年: | 1951年5月26日 カリフォルニア州ロサンゼルスエンシノ |
前職: | 物理学者 |
宇宙滞在期間: | 14日7時間46分 |
セレクション: | 1978 NASA Group |
ミッション: | STS-7, STS-41-G |
記章: | ![]() ![]() |
サリー・ライド(Sally Kristen Ride、1951年5月26日 - )は、アメリカの女性宇宙飛行士である。
1983年6月18日から24日にSTS-7 チャレンジャーで女性としては、ソ連のワレンチナ・テレシコワ(1963年)、スベトラーナ・サビツカヤ(1982年)につぐ3人目の宇宙飛行士(MS: Mission Specialist、搭乗運用技術者)となった。
スタンフォード大学で物理学を学び、1983年の飛行のあとも1984年10月チャレンジャーで2回目の宇宙飛行をしている。1986年のチャレンジャーの爆発事故後、事故調査委員会のメンバーになった。1987年、NASAを辞任し、スタンフォード大学を経て、カリフォルニア大学の教授になった。