シトロエン・C2
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シトロエンC2 (Citroen C2) は、フランス・シトロエンの小型ハッチバック自動車である。同車のうち、日本にはいわゆるホットハッチに分類される高性能グレードが輸入されている。
目次 |
[編集] スタイル・機構
![C2のダッシュボード(右ハンドル仕様)](../../../upload/shared/thumb/2/26/Large_mouth.jpg/150px-Large_mouth.jpg)
日本導入グレードは1.4VTRと1.6VTR。ともにスポーツモデルという位置づけ。サイズはVWで言えばルポとポロの中間ぐらいのサイズである。5ドアの上級セグメント、「C3」とは基本プラットフォームを共有する姉妹関係にあり、C2はC3と比べてホイールベース及び全長が短くなっている。エンジンはC3と共通だが、C2のほうが軽量な分スポーティーな性格に仕上がっている。
[編集] 歴史
[編集] 車名の由来
シトロエンの新世代の「C」シリーズ、C3のさらにコンパクト版であることからC2と命名されている。
[編集] その他
中華人民共和国ではC2 Chinaというモデルが現地生産されるが、これはプジョー・206の姉妹車であり、C2とは構造的に異なる。シトロエンのプレスリリース (英語)
[編集] 取扱販売店
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 自動車関連のスタブ項目 | 自動車の車種 | シトロエン