ジャコ・パストリアス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジャコ・パストリアス (Jaco Pastorius - 本名:John Francis Pastorius III、1951年12月1日 ~ 1987年9月21日) はジャズ及びフュージョンのエレクトリックベース奏者。ペンシルベニア州ノリスタウン生まれ。
70年代に頭角を現し、1975年にはパット・メセニーの初リーダー作に参加、翌年1976年、ファーストアルバム「Jaco Pastorius(邦題:ジャコ・パストリアスの肖像)」でのソロ・デビュー、同年からウェザー・リポートの3代目ベーシストとして活躍。エレクトリック・ベースの奏法に革命をもたらしたと言われ、今でもその信奉者は世界中に数多い。 ジャズベース史上最大のトリックスターとされる。有名なベーシストは多くいるが、エレクトリック・ベースの演奏法そのものを根底から覆すほどの衝撃を起こし、世界中からその才能と実力を認められた。
目次 |
[編集] 音楽経歴
幼少の頃から地元の聖歌隊に参加し、音楽的な素養を身に付ける。 ジャコが7歳の頃、家族はフロリダ州フォート・ローダーデイルに移住した。 (後年、彼のアルバムでしばしばスチール・パンが用いられるのは、フロリダで過ごした影響が大きいとされる。) フロリダでは、地元のバンド「ラス・オラス・ブラス」でドラムを担当していたが、13歳の時フットボールの試合中に右手首を骨折してドラムを続けることが困難となったため、ベースを弾くようになった。 高校卒業後はフロリダの地元でバンド活動していた。 丁度この頃に手に入れたエレクトリック・ベースのフレットを抜いてフレットレスベースを自作し、360アコースティック・アンプと組み合わせた自分好みの音を作り出していた。フレットレスに改造したのはフェンダーのジャズベース1962年モデル。フレットを入れたままの1960年モデルも愛用していた。
ジャコは「Jocko」というニックネームで呼ばれていた。これは50年代のメジャー・リーグ名物アンパイアから取ったものだった。70年代のある日、アパートの隣に住んでいたアレックス・ダーキィと毎日のようにジャズの練習をしていたが、アレックスが譜面に間違えて「Jaco」と書いてしまったところジャコはこれを気に入り、それ以降自分を「ジャコ」と名乗るようになった。
1975年、パット・メセニーの初リーダー作『ブライト・サイズ・ライフ』に参加。同年、ブラッド・スウェット&ティアーズのドラマー、ボビー・コロンビーとジャコは出会い、1976年にコロンビーのプロデュースで「ジャコ・パストリアスの肖像」を制作した。さらに同じ年フロリダに来ていたウェザー・リポートのリーダー、ジョー・ザヴィヌルに直接自分を売り込んだ。2代目のベーシストのアルフォンソ・ジョンソンが脱退する予定であり、76年には「ブラック・マーケット」でザヴィヌル作の「キャノンボール」と自作の「バーバリー・コースト」の2曲の録音に参加した。 これ以降、ジャコはウェザー・リポートの正式メンバーとなる。
1981年、ワーナーとソロ契約しセカンドアルバム「ワード・オブ・マウス」をリリースする。 このアルバムは米国ではあまり評判とならなかったが、日本では大絶賛された。 翌82年にはウェザー・リポートを離れ、ジャコは自身のバンドで活躍しはじめた。 同年8月には自身のバンドである「ジャコ・パストリアス・ビッグ・バンド」を引き連れて日本公演を行い、大成功をおさめた。 この時の記録は、ライブアルバム「Twins I & II」に収められている。
[編集] 精神疾患と死
ウェザー・リポートから離れた頃からジャコは荒れはじめた。 ドラッグに溺れたり躁鬱病に悩まされ、ライブ中に奇行が目立つようになり、入退院も繰り返すようにもなった。当時の来日ステージライブ・アンダー・ザ・スカイで全身に泥を塗った格好で登場した事は有名である。 80年代中頃、ライブ活動は小規模ながらも続けており、マイク・スターンやハイラム・ブロック、ケンウッド・デナードとセッションを行っていた。
1987年9月11日、地元のフロリダフォート・ローダーデイルに来ていたサンタナのライブに飛び入りしようとしたところ追い出されてしまい、失意の内に訪れたナイトクラブ「ミッドナイト・ボトルクラブ」に入ろうとしたところガードマンと乱闘となり、意識不明の重体に陥った。 昏睡状態が続いていたが回復が望めず、9月21日に家族の同意のもとで人工呼吸器が外された。 ジャコは35年の生涯を閉じた。
ジャコの80年代における奇行は酒やドラッグによるものと言われて来たが、ジャコの家族の証言によると躁鬱病によるものである可能性が高く、早くからジャコの状態を理解していたらあのような悲劇は避けられたかもしれない。
[編集] トリビア
- ジャコの使用していた1962年仕様のベースがトリビュート扱いで米国フェンダー社(Fender U.S.A.)から発売されている。
- 彼が生前発表したアルバムよりも、死後発売されたアルバムの数の方が多い。
[編集] ディスコグラフィー (代表的リーダー作)
- Jaco Pastorius(邦題:ジャコ・パストリアスの肖像)
- Word of Mouth(生前の実質上最後のリーダー作)
- Holiday for Pans(参加エンジニアの1人によりマスターテープが持ち去られていた作品。その後発見されたものの、ジャコ以外のベーシストの音が紛れ込んでいる可能性があるとの事)
- Birthday Concert(故郷フロリダでのジャコの30歳の誕生日のライブ)
- Twins I & II(日本公演盤、日本限定発売。)
- Invitation(上記を短縮編集した物)
- Live in New York City vol.1~7(ジャコファンであるニール・ヴァイスによる私家録音盤。ヴァイスの録音行為に対してメンバーは座席をリザーブするほど寛容だったとの事。売上の中から遺族への支払いがなされているらしい)
- PUNK JAZZ(死後発売された所謂ベストアルバムのうちの一作)
[編集] ディスコグラフィー (代表的参加アルバム)
- Bright Size Life (Pat Metheny)
- Black Market (Weather Report)
- Hejira (Joni Mitchell)
- Mingus(Joni Mitchell)
- Heavy Weather (Weather Report)
- Sunlight (Herbie Hancock)
- 8:30 (Weather Report)
- Michel Colombier (Michel Colombier)
- Shadows and Light (Joni Mitchell)
- Night Passage (Weather Report)
DISCOGRAPHY
カテゴリ: 1951年生 | 1987年没 | ベーシスト | アメリカ合衆国のミュージシャン | ペンシルバニア州の人物 | フュージョン・ミュージシャン