デニス・ロー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
デニス・ロー(Denis Law、1940年10月18日 - )は、スコットランド出身の元サッカー選手(FW)。
スコットランドが世界に誇る名ストライカー。ボビー・チャールトン、ジョージ・ベスト等と共にマンチェスター・ユナイテッドの一時代を築き上げた。奔放な行動や激しい闘争心、その得点力から『金髪の悪魔』と呼ばれ、鋭いヘディングシュートは『ジャックナイフ』と称された。アクロバティックなシュートも得意でボビー・チャールトン以上の人気を誇り、彼にあやかりたいと子供に「デニス」と名付ける親が続出、デニス・ベルカンプもローの名から来ている。
1955年15歳でハダースフィールドと契約、翌年トップチームに出場。1958年10月18日にはウェールズ戦で代表デビューを果たす。1960年マンチェスター・シティへ移籍、ここでの活躍が認められ、1961年、当時イングランドの移籍金最高額でイタリア・トリノへ移籍。しかし思うような結果が出せず1シーズンでイングランドフットボールリーグへ復帰し、1962年マンチェスター・ユナイテッドへ移籍した。
1973年まで在籍し、11シーズンの通算成績は309試合出場171得点、1964年にはスコットランド人初のバロンドールを受賞、1964-65、1966-67シーズンにはリーグ優勝に貢献。1973年古巣マンチェスター・シティへ移籍、ここで1シーズンを過ごし、1974年34歳で現役を引退した。
- 代表通算55試合に出場、32得点
[編集] 所属チーム
- 1956-60年 ハダースフィールド
- 1960-61年 マンチェスター・シティ
- 1961-62年 トリノ
- 1962-73年 マンチェスター・ユナイテッド
- 1973-74年 マンチェスター・シティ
先代: レフ・ヤシン |
欧州年間最優秀選手 1964 |
次代: エウゼビオ |