ヌオロ県
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヌオロ県 Provincia di Nuoro |
|
![]() |
|
国 | ![]() |
---|---|
州 | ![]() |
県都 | ヌオロ |
面積 | 3,934 km² |
人口 - 総計 - 人口密度 |
164,260 人 42 人/km² |
コムーネ数 | 52 (50音順一覧) |
主なコムーネ | ドルガーリ、オリエーナ、オロゼイ、シニスコーラ、マコメール |
略記号 | NU |
CAP | 08010-08040, 08042-08049, 08100 |
市外局番 | 070, 079, 0484, 0782, 0784, 0785 |
ISTATコード | 091 |
県知事 | ロベルト・デリウ (Roberto Deriu) |
![]() |
|
県公式ウェブサイト | |
本ページ内の人口値で、"2005-01-01" となっているものは、ISTAT(国立統計研究所)のサイトで公表している推計値。 |
ヌオロ県 (Provincia di Nuoro) は、イタリア共和国サルデーニャ州の県の一つである。ヌーオロ県ともカタカナ表記される。県都はヌオロ(ヌーオロ)。
サッサリ県と北西部をオルビア=テンピオ県と北部を、ティレニア海と東部を、カリャリ県と南部を、オリスターノ県と西部を、オリアストラ県と南東部を接している。
2001年7月12日の州法第9条によって、ヌオロ県のコムーネが以下の県に移動した。
- オリアストラ県 - オリアストラ県の23のコムーネ。
- オルビア=テンピオ県 - 2つのコムーネ。 ブドーニと サン・テオドーロ
- カリャリ県 - 13のコムーネ。エスカラプラーノ、エスコルカ、 エステルツィーリ、ジェルジェーイ、イジーリ、 ヌラーグス、 ヌラッラーオ、ヌッリ、オッローリ、サーダリ、 セッリ、 セウーロ、ヴィッラノーヴァ・トゥーロ。
- オリスターノ県 - 10のコムーネ。ボーザ、 フルッシーオ、 ジェノーニ、ラーコニ、 マゴマーダス、 モードロ、 モントレスタ、 サーガマ、スーニ、ティンヌーラ。
イタリア共和国 サルデーニャ州の県 |
オリアストラ | オリスターノ | オルビア=テンピオ | カリャリ | カルボーニア=イグレージアス | サッサリ | ヌオロ | メディオ・カンピダーノ |