ブライアン・ゴットフリート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ブライアン・ゴットフリート |
|
---|---|
基本情報 |
|
英語名 | Brian Gottfried |
フルネーム | Brian Edward Gottfried |
国籍 | ![]() |
出身地 | 同・ボルチモア |
生年月日 | 1952年1月27日 |
身長 | 182cm |
体重 | 75kg |
利き手 | 右 |
バックハンド | |
ツアー経歴 |
|
デビュー年 | 1970年 |
引退年 | 1985年 |
ツアー通算 | 79勝 |
シングルス | 25勝 |
ダブルス | 54勝 |
生涯通算成績 | 1280勝566敗 |
シングルス | 678勝321敗 |
ダブルス | 602勝245敗 |
4大大会最高成績 |
|
全豪 | 3回戦(1980) |
全仏 | 準優勝(1977) |
全英 | ベスト4(1980) |
全米 | ベスト8(1977・78) |
キャリア自己最高ランキング |
|
シングルス | 3位 |
ダブルス | 2位 |
Template |
ブライアン・ゴットフリート(Brian Gottfried, 1952年1月27日 - )は、アメリカ・メリーランド州ボルチモア出身の元男子プロテニス選手。1977年の全仏オープン男子シングルス準優勝者。ダブルスではメキシコのラウル・ラミレスとペアを組んで数多くのタイトルを獲得し、全仏オープンの男子ダブルスで1975年と1977年の2度、ウィンブルドンでも1976年の男子ダブルスを制覇した。自己最高ランキングはシングルス3位、ダブルス2位。ATPツアーでシングルス25勝、ダブルス54勝を挙げた。身長182cm、体重75kg、右利き。フルネームは Brian Edward Gottfried (ブライアン・エドワード・ゴットフリート)という。
ジュニア時代から傑出した成績を出していたゴットフリートは、1970年の全米オープンで4大大会にデビューした。彼のテニス経歴は1973年から開花し始め、この年にツアーでシングルス2勝、ダブルス3勝を記録した。1973年のダブルス3勝は、パートナーはディック・ストックトン(アメリカ)であったが、1974年5月から大半のトーナメントをラウル・ラミレスと組むようになった。1975年、ゴットフリートとラミレスはダブルスで年間「12勝」を記録する。この年から1977年まで、ゴットフリートとラミレスは全仏オープンの男子ダブルスに3年連続決勝進出を果たす。1975年の全仏男子ダブルス決勝で、2人はオーストラリアペアのフィル・デント&ジョン・アレクサンダー組を 6-4, 2-6, 6-2, 6-4 で破り、4大大会初優勝を飾った。翌1976年の全仏ダブルス決勝ではアメリカペアのシャーウッド・スチュワート&フレッド・マクネアー組に敗れ、2連覇を逃す。この後、ゴットフリートとラミレスはウィンブルドンの男子ダブルスで活躍し、オーストラリアペアのロス・ケース&ジェフ・マスターズ組を 3-6, 6-3, 8-6, 2-6, 7-5 の熱戦の末に破って、4大大会ダブルス2勝目を達成した。
1977年の全仏オープンは、ブライアン・ゴットフリートのテニス経歴のハイライトであった。この大会で、彼は男子シングルス・男子ダブルスの2部門に決勝進出を果たす。シングルスでは、ゴットフリートは準々決勝でイリ・ナスターゼ、準決勝でフィル・デントを破ったが、初進出の決勝ではギレルモ・ビラスに 0-6, 3-6, 0-6 で完敗した。男子ダブルスでは、ゴットフリートとラミレスはヤン・コデシュ(チェコスロバキア)&ヴォイチェフ・フィバク(ポーランド)組を 7-6, 4-6, 6-3, 6-4 で破り、2年ぶり2度目の優勝を飾っている。全仏オープンで準優勝した年、ゴットフリートはシングルスで自己最高の年間5勝を記録した。
その後、2人は1979年ウィンブルドンと1980年全仏オープンで2度の4大大会男子ダブルス準優勝があった。この後、1980年ウィンブルドンでゴットフリートにシングルスのチャンスが訪れる。この大会で、ゴットフリートは4回戦でフィル・デント、準々決勝でヴォイチェフ・フィバクを破り、ダブルスの宿敵たちを撃破して勝ち進んだが、初めての準決勝で大会5連覇を目指したビョルン・ボルグに 2-6, 6-4, 2-6, 0-6 で敗れた。
ブライアン・ゴットフリートは1975年、1度「ジャパン・オープン」で来日したことがある。シングルスでは準々決勝で敗れたが、ラミレスとのダブルスで優勝し、決勝でスペインペアのマニュエル・オランテス&フアン・ギスベルト組を 7-6, 6-4 で破った。このタイトルは、2人が最盛期の1975年にダブルスで獲得した年間「12勝」のひとつである。
ゴットフリートはシングルスでは1983年、ダブルスでは1984年まで優勝記録があり、通算でシングルス25勝・ダブルス54勝を成し遂げた。1984年の全米オープン2回戦でジミー・コナーズに3-6, 3-6, 2-6 で敗れた試合が、ゴットフリートの最後のシングルス出場になる。彼の現役最後の試合は、1985年全仏オープン男子ダブルス1回戦であった。1999年に「国際ユダヤ人スポーツ殿堂」入りを果たしている。
[編集] 4大大会成績
- 全仏オープン 男子ダブルス:2勝(1975年、1977年) [男子シングルス準優勝1度:1977年/男子ダブルス準優勝2度:1976年、1980年]
- ウィンブルドン 男子ダブルス:1勝(1976年) [同部門準優勝1度:1979年]
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- ブライアン・ゴットフリート - ATPツアーのプロフィール(英語)
- 国際ユダヤ人スポーツ殿堂