マルチメディア振興センター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マルチメディア振興センター(まるちめでぃあしんこうせんたー)は、マルチメディア通信に関する調査研究や普及啓発等を行う財団法人。1996年に、財団法人テレコム高度利用推進センターと財団法人新世代通信網利用高度化協会を統合し、財団法人マルチメディア振興センターとして設立された。現在は主に、ネットワークの利用促進や、政府のe-Japan戦略のための事業を行っている。英語名はThe Foundation for MultiMedia Communications、略称「FMMC」。
目次 |
[編集] 沿革
- 1990年 財団法人テレコム高度利用推進センター設立
- 1996年 財団法人新世代通信網利用高度化協会を統合、財団法人マルチメディア振興センターとなる
- 1996年 電子商取引の実験「ベコニンキャット」を開始
- 1997年 第2期新世代通信網パイロットモデル事業開始
- 1998年 電子マネーの実験「icash」を開始
- 2000年 新世代通信網研究会を開始
- 2000年 Eジャパン協議会発足
- 2001年 ブロードバンド研究会発足
- 2002年 放送コンテンツのネットワーク流通にむけた権利クリアランスに関する研究会発足
- 2006年 放送番組等のIP配信のための技術・運用ルール等を検討する「IPTVフォーラム」発足
- 2006年 IT分野の学術研究や政策立案のためのSNS「iSpring」開始
[編集] 組織
- 役員
- その他に理事、監事、評議員、顧問を置く
- 利用推進部 ネットワーク及びその利用に関する事業
- 技術調査部 ネットワーク及びその利用に関する技術開発、実用実験など
- 一般会員 企業など64社・団体
- 所在地 東京都港区麻布台1-11-10 日総22ビル5F
[編集] 活動内容
[編集] 概要
マルチメディア通信とネットワークに関する調査研究、技術開発、実用実験、 情報の収集と提供、普及啓発を行っている。
[編集] 報告書・出版物
調査、研究成果をWWWサイトで公開している。
[編集] 機関誌
- マルチメディアクォータリー(WWWサイトで公開)
[編集] 主催組織
- ネット利用の安全と未来推進会議
- e-ネットキャラバン運営協議会
- オアシス協議会
- 電気通信分野における情報セキュリティ対策協議会
- e-ビジネス異業種交流会
- 日本バイオメトリクス認証協議会
- シームレス・ネットワーク研究会
[編集] その他
- 日本ブログ協会事務局を置く。