マルティン・パレルモ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
マルティン・パレルモ(Martín Palermo、1973年11月7日 - )は、アルゼンチン・ブエノスアイレス州ラ・プラタ出身のサッカー選手。ポジションはフォワード。
ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)に所属。
地元の名門であるエストゥディアンテスでキャリアをスタートさせる。1997年にボカへ移籍すると実力をいかんなく発揮、1998年前期リーグでは20得点で得点王に輝くなどボケンセのアイドルとなる。キャリアのハイライトは2000年に行われたトヨタカップ・レアル・マドリード戦。開始3分で電光石火の先制点、続く前半6分には追加点を奪うといった大活躍でヨーロッパ王者を撃破。同大会のMVPに選ばれた。
アルゼンチン代表ではコパ・アメリカ1999のメンバーとして初招集。同大会で3得点を記録したが、コロンビア戦にてPKを3本蹴って、3本外すという歴史に残る珍事の主役となる。これが直接的な原因では無いものの以降は代表とは縁が無い。
[編集] 人物
- 愛称の通り、奇行のエピソードは事欠かない。
- 趣味は自動車レースで引退後は本格的に取り組む模様。
- フアン・セバスティアン・ベロンは大の親友。
[編集] タイトル
クラブタイトル
前期リーグ - 優勝(1998年、2000年、2005年)
後期リーグ - 優勝(1999年、2006年)
優勝(2000年)
優勝(2000年)
優勝(2005年)
優勝(2005年、2006年)
個人タイトル
- アルゼンチンプロサッカーリーグ前期リーグ得点王(1998年)
- トヨタカップMVP(2000年)
- 南米年間最優秀選手(1998年)
[編集] 所属チーム
- エストゥディアンテス(アルゼンチン)1991-1997
- ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)1997-2000
- ビジャレアルCF(スペイン)2001/1月-2003
- ベティス(スペイン)2003-2003/12月
- アラベス(スペイン)2004/1月-2004
- ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)2004-
ボカ・ジュニアーズ - 2007 |
---|
1 ボバディージャ | 2 シルベストレ | 3 M・ロドリゲス | 4 イバーラ | 5 バタグリア | 6 ディアス | 7 バロスケロット | 8 レデスマ | 9 パレルモ | 10 リケルメ | 11 マリオーニ | 12 カランタ | 14 パラシオ | 15 マリーノ | 16 オルテマン | 17 ボセッリ | 19 カルドソ | 20 マイダナ | 22 カアイス | 23 ダトロ | 24 バネガ | 25 ミグリオレ | 28 ビジャファニェ | 29 フランソイア | 30 C・ロドリゲス | 不明 クルポビエサ | 不明 ベルトロ | 監督 ルッソ | |
先代: マルセロ・サラス |
南米年間最優秀選手 1998 |
次代: ハビエル・サビオラ |
カテゴリ: アルゼンチンのサッカー選手 | ボカ・ジュニアーズの選手 | ビジャレアルの選手 | ベティスの選手 | アラベスの選手 | 1973年生