ヤオコー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | |
本社所在地 | 350-1123 埼玉県川越市脇田本町1-5 |
電話番号 | 049-246-7000 |
設立 | 1974年3月5日 |
業種 | 小売業 |
事業内容 | 食料品、日用雑貨などの販売 |
代表者 | 川野幸夫 |
資本金 | 41億9,900万円 |
売上高 | 単独:1,560億6,500万円 連結:1,748億3,700万円 (2006年3月期) |
外部リンク | http://www.yaoko-net.com/ |
株式会社ヤオコーは、埼玉県(61店舗)を中心に千葉県(10店舗)、群馬県(7店舗)、栃木県(5店舗)、茨城県(7店舗)といった関東地方を中心に89店舗を持つスーパーマーケットチェーンである。スーパーの中でもいちはやく配送車両にCNG車を導入するなど環境面でも最先端をゆく。食品スーパーの中では優良企業に入るが、商品等の鮮度維持等が難しいため、国道16号線付近の店舗展開を行なっている。従って東京都は多摩地区の1店舗のみ。神奈川県の出店は未だ無い。(店舗数は2006年12月現在)
目次 |
[編集] 沿革
- 1957年 埼玉県比企郡小川町に「八百幸商店」設立。
- 1968年 旧嵐山店を開店。チェーン展開開始。
- 1974年 「株式会社ヤオコー」に社名変更。
- 1986年 埼玉県川越市に本社移転。
- 1988年 株式店頭公開
- 1993年 東京証券取引所市場第二部上場
- 1997年 東京証券取引所市場第一部上場
[編集] 主な子会社・関連会社
- (株)三味
- (株)ワイシーシー
- (株)日本アポック
- (株)フレッシュヤオコー
[編集] 関連項目
- アサヒロジスティクス(株) (配送)
- スギ薬局
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 企業関連のスタブ | 日本のスーパーマーケット | 埼玉県の企業 | 東証一部上場企業