ラジオ・フリー・ヨーロッパ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラジオ・フリー・ヨーロッパおよびラジオ・リバティー(Radio Free Europe/Radio Liberty 略称はRFE/RL、自由欧州放送とも訳される) は、アメリカ合衆国議会の出資によるラジオ放送と報道の機関である。ヨーロッパと中東に組織を置いている。放送は毎週1000時間以上、28の言語で、短波、AM、FMおよびインターネットによって行われている。 RFE/RLの公式の任務は、「事実の情報と思想を広めることにより、民主的な価値と制度を促進する」ことにあるとされている。[1]
目次 |
[編集] 初期の歴史
1949年6月、ニューヨークにおいて「自由欧州のための国家委員会」(w:The National Committee for a Free Europe)が設立された。RFEはこの組織の放送部門であった。本部はミュンヘンに設けられ、1950年7月4日、チェコスロバキアに向けて最初の短波による放送番組が送信された。
当機関はアメリカ合衆国議会より資金を提供されており、1971年までその資金はCIAを通じてRFEに渡されていた。CIAにとって放送は鉄のカーテンの向こう側に向けた一般的な心理戦の一部であった。CIAは全般的なガイドラインを作成し、またニュース記事の処理に日々介入した。CIAによるRFEへの資金提供は、RFEが1971年にデラウェアにおいて非営利法人として再設立認可され、国際放送局(w:International Broadcasting Bureau IBB)の監督下に移り、予算が公開で承認されるようになるまでは、公に知られていなかった。
[編集] ラジオ・リバティーとの統合以降
1975年、RFEは議会が資金提供を行う反共産主義の組織として非常に良く似たものであったラジオ・リバティー(RL、1951年に「ロシア国民の解放のためのアメリカ委員会」(w:American Committee for the Liberation of the Peoples of Russia)によって設立された)と統合し、グループの正式名称をRadio Free Europe/Radio Liberty (RFE/RL)とした。
ソ連当局は、常にRFE/RLの放送をジャミングで妨害しようとし、この努力は1988年まで続いた。1985年から1993年までの間、当機関はラジオ・フリー・アフガニスタンも運営した。
ソ連の崩壊によりRFE/RLの予算は減額された。本部は1995年にプラハに移り、ヨーロッパでの活動は縮小した(南スラブの支局が残された)。しかし別の方向では活動が拡大した。1998年にはラジオ・フリー・イラクとペルシア語放送(後のラジオ・ファルダ Radio Farda)が開始された。1999年にはコソボでの放送が開始された。2002年にはラジオ・フリー・アフガニスタンが再開し、またペルシア語放送がラジオ・ファルダに改組された。なお、1994年に国際放送局(IBB)の任務は「放送理事会」(w:Broadcasting Board of Governors)に引き継がれた。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- RFERL.org (公式サイト、英語)
以上、en:Radio Free Europeより一部翻訳