ラヂオの時間
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラヂオの時間 | |
監督 | 三谷幸喜 |
---|---|
製作 | 村上光一 高井英幸 |
脚本 | 三谷幸喜 |
出演者 | 唐沢寿明 鈴木京香 西村雅彦 |
音楽 | 服部隆之 |
撮影 | 高間賢治 |
編集 | 阿部浩英 |
配給 | 東宝 |
公開 | 1997年11月8日 |
上映時間 | 103分 |
製作国 | 日本 |
言語 | 日本語 |
allcinema | |
キネマ旬報DB | |
All Movie Guide | |
IMDb | |
『ラジオの時間』(ラジオのじかん)は、1993年に上演された、劇団東京サンシャインボーイズの演劇。脚本・演出は三谷幸喜。1997年には三谷幸喜の初監督作品として、『ラヂオの時間』のタイトルで映画化された。
なお、舞台版は「ラジオの時間(Radio Time)」と記述し、映画版は「ラヂオの時間(Welcome Back Mr. McDonald)」と記述する。
目次 |
[編集] 概要
三谷が初めて手がけた連続ドラマ「振り返れば奴がいる」の脚本が、三谷の与り知らぬところで書き直されていた、という経験から生まれた作品で、1993年に三谷幸喜が主宰する劇団「東京サンシャインボーイズ」の作品として脚本が書かれ、上演された。
映画化されると、テンポの良い展開と、絶妙な笑いで人気を博し、各賞を総嘗めにした。またベルリン映画祭にも出品され、三谷曰く「ドイツ人がこれほど笑うところを見たことがない」。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
[編集] あらすじ
とあるラジオ局『ラジオ弁天』で、普通の主婦である鈴木みやこが脚本を手がけた作品が、初めてラジオドラマで使われることになった。このドラマは熱海を舞台にした主婦と漁師の不倫物語。ラジオでは生放送の予定だったが、主演女優である千本のっこのワガママから端を発し、放送直前で次々と脚本に変更が加えられていった。舞台はアメリカのシカゴ、人物は女弁護士とパイロットに変更となった。
途中、スタッフは辻褄が合わなくなってしまうことを知るが、生放送中なのでやり直しが効かない。急場を凌ぐ形で、様々な設定を変更して辻褄を合わせようとするが、その後も様々な問題が浮上して来る。そして、ラストまで変更されることになり、自分の作品を台無しにされた鈴木みやこは、ついに堪忍袋の緒が切れて、スタジオに立てこもってしまい……。
[編集] 映画版キャスト
- 唐沢寿明(工藤学:ディレクター)
- 鈴木京香(鈴木みやこ:主婦)
- 西村雅彦(牛島龍彦:プロデューサー)
- 戸田恵子(千本のっこ:律子⇒メアリー・ジェーン)
- 井上順(広瀬光俊:ハインリッヒ)
- 細川俊之(浜村錠:寅造⇒マイケル・ピーター⇒ドナルド・マクドナルドに変更)
- 小野武彦(野田勉:丸山神父⇒マルチン神父)
- 並樹史朗(保坂卓:アナウンサー)
- 近藤芳正(鈴木四郎:みやこの夫、ジョージ)
- モロ師岡(バッキーさん:構成作家。裁判官、被告人、副操縦士)
- 梶原善(大田黒春五郎:効果マン)
- 奥貫薫(永井スミ子)
- 田口浩正(辰巳真:ミキサー)
- 布施明(堀ノ内修司:編成部長)
- 藤村俊二(伊織万作:守衛)
- 梅野泰靖(古川清十郎:のっこのマネージャー)
- 遠藤久美子(七代目弁天ガール)
- 八木亜希子(声のみ)
- 野島卓(声のみ)
- 村上光一
[編集] スタッフ
- 原作:三谷幸喜と東京サンシャインボーイズ
- 脚本・監督:三谷幸喜
- 音楽:服部隆之
- 制作:村上光一・高井英幸
- 企画:久板順一朗・島谷能成
- エグゼクティブプロデューサー:松下千秋・増田久雄
- プロデューサー:石原隆・佐倉寛二郎
- アソシエイトプロデューサー:空閑由美子・重岡由美子
- 撮影監督:高間賢治
- キャメラオペレーター:戸澤潤一
- 照明:上保正道
- 録音:瀬川徹夫
- 美術:小川富美夫
- 編集:阿部浩英
- スクリプター:杉山昌子
- 助監督:川原圭敬
- 製作担当:山口賢二
- 監修:木村哲生
- 協力:白石美和子
- 協力プロデューサー:小牧次郎
- テーマ曲:「no problem」歌:堀ノ内修司(布施明)、作詞:三谷幸喜、作曲・編曲:服部隆之
- 製作協力:ブルミエ・インターナショナル
- 製作:フジテレビ・東宝
[編集] 他の三谷幸喜作品とのリンク
- 桃井かおり演ずるDJ中浦たか子は『古畑任三郎』である事件の犯人として登場している
- 布施明演ずる堀ノ内修司は『みんなのいえ』でテレビ弁天のスタッフとして登場している
- 戸田恵子演ずる千本のっこと、梅野泰靖演ずる古川清十郎は『みんなのいえ』でバーの客として登場している