リンダキューブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジャンル | ロールプレイングゲーム |
対応機種 | PCエンジンCD-ROM² プレイステーション セガサターン |
開発元 | アルファ・システム |
発売元 | NECホームエレクトロニクス(PCエンジン版) ソニー・コンピュータエンタテインメント(PS版) アスキー(SS版) |
人数 | 1人 |
メディア | CD-ROM |
発売日 | 1995年5月26日(PCエンジン版) 1997年9月25日(PS版) 1998年6月18日(SS版) |
その他 | 18歳以上推奨指定(PCエンジン版) |
リンダキューブは1995年5月にNECホームエレクトロニクスより発売されたPCエンジンCD-ROM²用コンピュータゲーム及びその他機種への移植を含めたシリーズである。タイトルの英語表記は「Linda³」である。
ジャンルは公称ではサイコスリラー&ハンティングRPGと表記され、一般にロールプレイングゲームに分類される。
ゲームデザインは桝田省治、キャラクターデザインはカナビス、開発は株式会社アルファ・システム。
対応機種ごとにタイトルが異なり、内容も完全移植ではなく、それぞれの機種の特色や制限に合わせてアレンジされている。ラインナップは以下の通り。
- リンダキューブ(PCエンジン版)
- リンダキューブ アゲイン(PS版)
- リンダキューブ 完全版(SS版)
PS版は、PCE版から全体的なグラフィックのブラッシュアップ、アニメーション、エンディングの変更、残虐描写の規制、シナリオの追加、難易度選択が追加されている。
SS版は、PS版をほぼ忠実に移植しているものの、PS版でカットされた残虐描写が復活している。
目次 |
[編集] 作品解説
[編集] あらすじ
リンダキューブの物語の舞台はネオ・ケニアと呼ばれる地球に良く似た惑星である。 惑星ネオ・ケニアは8年後、回避することが不可能な巨大隕石の落下に見舞われ、壊滅的なダメージを受けることとなる。 この星に住む主人公ケンは、恋人であるヒロインリンダと共に、ネオ・ケニアが壊滅するまでの8年の間に、可能な限りの動物を雌雄一対の「つがい」で収集し、箱舟と呼ばれる宇宙船と共にこの星から脱出することとなる。
[編集] 特徴
A、B、Cの3シナリオ(PS版、SS版ではDシナリオを含めた4シナリオ)が存在し、それぞれ全く違うストーリー展開となる。このうち特にA、Bのシナリオは猟奇的な表現が含まれており、このためにPCエンジン版は18歳以上推奨指定で発売された。
桝田省治が公式ホームページにおいて述べている通り、リンダキューブは
- 主人公は勇者でない
- 魔王やそれに類する世界の脅威となる「敵」が存在しない
と言うストーリー上の特徴を持ち、一般的な(特に正統派ファンタジー系を名乗る)RPGとは全く主人公がなすべき目標が異なる。
また、システム面でも
- 8年と言う年月はプレイヤーが遊んでいる時間の経過と共に自動的に進む。(セミ・リアルタイム)
- 装備品や道具などは、捕獲した動物を加工して作成する。
と言う点に関しても過去に例が少なく、全体的に斬新な作りとなっている。
なお、上記のような特徴になった理由として、桝田省治は直前に係わっていた天外魔境IIで「王道」のRPG制作に3年携わり、その「王道」を作り続けたストレスからアンチテーゼとしてリンダキューブを作ったと語っている。
[編集] 登場人物
本作のヒロイン。緑髪の美人だが、猪突猛進で、「箱舟計画」の遂行者に立候補する。幼馴染のケンには好意を持っていて、積極的にアタックしてくる。コブラツイストや犬の調教等の技が得意で、狩猟時に大いに役立つ。
- ケン(声:矢尾一樹)
リンダの幼馴染にして、彼女と共に「箱舟計画」の遂行者となる。彼もリンダの事が好きだが、リンダ程に積極的な性格ではない。
- ベン(声:内海賢二)
ネオケニアレンジャー隊(生物を密猟者から保護する役割を有する)の隊長。ミームとは古くからの知り合いで、リンダやケンとも彼らが幼い頃から見知った仲。「箱舟計画」の遂行者となった二人を気にかけ、色々とサポートをしてくれる。葉巻を吸っているが、秘書からは臭いと不評。
- ミーム(声:青木和代)
ケンの母。豪快な性格で肝っ玉が座っている。得意な料理はバナナミートパイ。
- ヒューム(声:二又一成)
リンダの父。体が大きい黒人で、荒っぽい性格だが、リンダとアンを心から愛している。
- アン(声:江森浩子)
リンダの母。ビースチャン(原住民)。物静かで穏やかな性格。
- エリザベス(声:くればやしたくみ)
製薬会社の社長。年齢は不明だが、外見は40代前後。高慢な性格。
- パンハイム博士(声:辻親八)
エリザベスの右腕的存在である老年男性。彼女とは男女の関係にあり、自身に使う精力剤を度々開発している。
- エモリ博士(声:青野武)
ホスピコの病院に勤める医師。チョビ髭がトレードマーク。サチコの事を大切にしている。
- サチコ(声:佐久間レイ)
エモリ博士の娘。優しいが、積極的な所も結構多い女の子。
- ネク(声:矢尾一樹(二役))
ある事件で姿を現すケンにそっくりの青年。自分の事を「ケンの双子の弟」と言うが…?
[編集] ソフト回収について
- PCエンジン版は一度店頭に並んだ後にソフト不具合が発覚。ソフト全回収を行い一時期店頭から姿を消した。後日修正版が再度発売された。